広島市豪雨災害伝承館が第1回「NIPPON防災資産」の優良認定を受けました
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和6年(2024年)9月5日(木曜)
都市整備局都市整備調整課
復興まちづくり担当課長:小林 靖
電話:504-2665 内線:4315
<指定管理者>
一般社団法人 梅林学区復興まちづくり協議会
代表理事:高岡 正文(広島市豪雨災害伝承館 館長)
電話:832-0091
内閣府及び国土交通省では、地域で発生した災害の状況を分かりやすく伝える施設や災害の教訓を伝承する活動などを「NIPPON 防災資産」として認定する制度を本年5月に創設しています。
この度、広島市豪雨災害伝承館の施設所有者である本市と、指定管理者である一般社団法人 梅林学区復興まちづくり協議会が第1回「NIPPON 防災資産」の優良認定を受けましたので、お知らせします。
NIPPON 防災資産
本認定制度は、認定された防災資産を通じて、住民一人一人が過去の災害の教訓や今後の備えを理解することで、災害リスクの自分事化を図るとともに、主体的な避難行動や地域の防災力の更なる向上につなげることを目的としています。
「NIPPON 防災資産」については、国のWEBサイトをご覧ください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA