ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2024年 > 9月 > 子育て・現役世代も活躍する地域づくりに向けた研修会を開催します

本文

子育て・現役世代も活躍する地域づくりに向けた研修会を開催します

ページ番号:0000399689 更新日:2024年9月19日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

令和6年(2024年)9月 19日(木曜日)
中区役所市民部地域起こし推進課
課長:岡本
電話:504-2542 内線:3630
担当:岩田・阿武
電話:504-2546 内線:3634

 

子育て・現役世代も活躍する地域づくりに向けた研修会を開催します


中区役所では、中区コミュニティ交流協議会との共催により、地域活動活性化のための人材育成講座として、町内会・自治会等地域団体の役員や事務局担当者を対象に研修会を実施しています。

今年度は、町内会をはじめとした地域団体の役員の高齢化や担い手不足が大きな課題になっていることを踏まえ、「子育て・現役世代も活躍する地域づくりに向けた研修会」と題して、以下の内容で開催いたします。

実際に40代で町内会長を担う方を招いて実体験をお話いただき、参加者で「若い世代を巻き込むためには」をテーマに意見交換を行います。

 

 

1 主催

  中区役所、中区コミュニティ交流協議会


2 日時

  令和6年9月25日(水曜日)10時00分~11時30分


3 場所

  合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ(中区袋町6番36号)


4 対象者

  中区内の町内会等地域団体役員・事務局担当者・LMO事務局員等 ※定員35名程度・要事前申し込み


5 研修内容

第一部 町内会長による活動紹介

  ・南蟹屋町内会 前川 寛子 会長(40代・2年目)

  ・榎町3区町内会 松尾 幸司 会長(40代・6年目)

第二部 グループに分かれて意見交換会

   

【過去の開催時の様子】

過去開催 過去開催

研修会チラシ [PDFファイル/808KB]

参加申込書 [PDFファイル/134KB]

フッター画像