24横川駅
原爆被災説明板 横川駅
設置場所:西区横川町三丁目15番地先
爆心地から約1.8キロメートル
1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、原爆の熱線により駅構内の一画から火の手があがり、数時間後には駅舎も焼失した。待合室では約10人が生き埋めとなり4人だけが救出されたといわれる。
当日には線路の枕木がくすぶる中、被災者を運ぶ列車が運転された。
写真説明:焼け落ちた横川駅のプラットホームと大秤 撮影・菊池俊吉氏1945年10月
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]