37旧制広島高等学校(現・広大附属中・高校)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020939  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:原爆被災説明板(旧制広島高等学校)


原爆被災説明板 旧制広島高等学校

設置場所:南区翠一丁目1番1号
爆心地から約2.7キロメートル

原子爆弾の強烈な爆風によって木造の校舎、寄宿舎などは全半壊の被害を受けました。鉄筋コンクリート造の講堂は、木造校舎に挟まれた形で建っていたこともあって、大きな被害は免れました。
在校生の多くは工場に勤労動員されていましたが、校内にいた学生の中には、建物が壊れ、飛散した窓ガラスの破片などでけがをした人や火傷を負った人もありました。

写真説明:半壊した校舎 米軍撮影

このページに関するお問い合わせ先

市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]