13万代橋

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020915  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:原爆被災説明板(万代橋)


原爆被災説明板 万代橋

設置場所:中区大手町三丁目11番地先
爆心地から約880メートル

原爆の強烈な熱線をさえぎった欄干は、その形を影として残しました。アスファルトの上には、欄干の柱と一番下の鉄棒の影がはっきりと映っていました。影の位置と形から爆発の方向を知ることができました。この橋の上には、その時、歩いていた人の影や荷車、リヤカーの影も残っていました。

写真説明:欄干の影が焼け残った万代橋 米軍撮影

このページに関するお問い合わせ先

市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]