令和7年度広島市交通安全運動推進隊大会の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1039306  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)4月8日(火曜)

道路交通局道路管理課 課長:余頃 里江

電話:504-2345 内線4220

1 開催の趣旨

この大会は、市民総ぐるみによる交通安全運動の中核的な実践団体として、街頭活動等を継続している交通安全運動推進隊の隊員に対し、平素の労をねぎらい感謝の意を表するとともに、交通安全活動に対する意欲をより高揚することによって推進隊の一層の活躍を期するため昭和49年から開催しているものです。

2 日時

令和7年4月14日(月曜)15時00分~15時40分

3 場所

広島市役所本庁舎2階講堂

4 主催

広島市交通安全運動推進隊連絡協議会(連絡協議会長1名、各地区隊長7名)、広島市(市長、道路交通局長、道路交通局次長)

5 大会次第

  1. 開会
  2. 交通事故犠牲者に対する黙とう
  3. 主催者挨拶
  4. 表彰式
    • ア 市長表彰(20年、15年、7年)
    • イ 会長表彰(5年)
  5. 市長挨拶
  6. 大会宣言(佐伯交通安全運動推進隊長)
  7. 閉会
    ※記念撮影無

参考:交通安全運動推進隊の概要

市民の交通安全意識の高揚と交通ルールの実践等を呼び掛けるため、広島市内には、広島東、広島中央、広島南、安佐北、安佐南、広島安芸、広島西及び佐伯の8つの交通安全運動推進隊が結成され、現在約330名の隊員を有しています。

交通安全運動推進隊は、毎月1日、10日及び20日の「市民交通安全の日」のほか、春、夏、秋及び年末の交通安全運動期間中やその他随時に、通学路、交通量の多い交差点等で交通指導等の街頭活動を行っています。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA