伝統野菜の広島菜が仲間入り!広島近郊7大葉物野菜
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和4年(2022年)10月28日(金曜日)
経済観光局農林水産部農政課
課長:梶川 修
電話:082-504-2247
内線:3480
広島市では平成29年度から市内で生産される代表的な葉物野菜6種類(こまつな、サラダみずな、しゅんぎく、ほうれんそう、パセリ、青ネギ)を「広島近郊6大葉物野菜」としてPRを行っています。
この度、広島の伝統野菜である「広島菜」を新たに加え、G7広島サミットの開催に先立ち「広島近郊7大葉物野菜」として、PRを行うことで、消費の拡大を図ります。
令和4年10月29日、30日に行われる「ひろしまフードフェスティバル2022」でお披露目を行います。
広島菜について
- 日本三大菜漬の一つ「広島菜漬」の原菜
- 広島市内では安佐南区川内地区を中心に栽培されている。
- 独特のピリッとした風味があり、柔らかくて歯切れがよい。

ほぼ全量が「広島菜漬」に加工されます。
その他の仲間たち
このページに関するお問い合わせ
経済観光局農林水産部 農政課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2246(代表)
ファクス:082-504-2259
[email protected]
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA