広島国際会議場のカフェを運営する事業者を募集します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004613  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)10月28日(金曜)
市民局国際平和推進部国際化推進課
課長:河村 千鶴子
電話:504-2106
内線:2620

広島国際会議場内において、飲食サービスを提供し、施設及び平和記念公園の利便性と魅力を向上させることを目的として、広島国際会議場の旧国際交流ラウンジの区画にカフェを出店する事業者を募集します。

1 応募申込書提出期間

令和4年10月28日(金曜)~令和4年11月9日(水曜)

2 応募資格及び各種営業条件等

広島国際会議場カフェ運営事業者募集要項のとおり

3 応募申込方法

広島市ホームページより応募申込書一式をダウンロードのうえ、必要書類を添付して期間内に提出してください。

4 提出方法

郵送又は持参

5 提出先

市民局国際平和推進部国際化推進課

〒736-8586

広島市国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎11階

6 応募申込書提出後の流れ

応募申込書一式を提出後、現地説明会を経て、企画提案書一式を12月9日(金曜)までに提出してください。(詳しくは、広島国際会議場カフェ運営事業者募集要項を御覧ください。)

7 資料掲載先

応募書類一式については、以下のリンクを御確認ください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA