平成30年7月豪雨災害犠牲者追悼献花台の設置並びに被災地等への献花

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005866  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和6年(2024年)6月28日(金曜日)

東区市民部区政調整課
課長:前野 禎文
電話:568-7702 内線:82-210

安佐北区市民部区政調整課
課長:上岡 章司
電話:819-3902 内線:86-210

南区市民部区政調整課
課長:野田 浩史
電話:250-8933 内線:83-210

安芸区市民部区政調整課
課長:伊藤 彰紀
電話:821-4902 内線:87-210

平成30年7月豪雨災害で犠牲になられた方々に哀悼の意を表し復興への思いを新たにするため、住民の方が犠牲になられた各区に献花台を設置するとともに、被災地等で市長が献花を実施します。

1 献花台の設置場所及び行程等

別紙のとおり。

2 取材に当たっての注意事項

  • 取材に当たっては、職員の指示に従ってください。また、自社腕章の着用をお願いします。
  • 献花時(1)~(10)の取材は、撮影のみとさせていただきます。なお、安芸区での被災地献花においては、道路狭隘のため取材ができない場所があります。
  • (1)~(4)以外の献花場所に駐車場はありません。
  • 道路状況等により時間が前後する場合がありますので、予め御了承ください。
  • (10)矢野東地区(梅河団地)の献花時に御遺族代表によるメッセージの読み上げを予定しておりますが、御遺族の意向により、報道可能な範囲及び取材の対応等について指定(顔出しはしない。匿名とする等)があります。そのため、現地では職員の指示に従ってください。
  • (10)矢野東地区(梅河団地)の献花終了後に、市長がぶら下がりインタビューをお受けします。現地広報担当職員の指示に従ってください。
    ※道路状況等により、ぶら下がりインタビューの開始時間が前後する場合がありますので、予め御了承ください。
  • 雨天でも実施します。ただし、気象状況により中止することがあります。中止する場合は、適宜、プレスリリースを行います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA