ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2022年 > 7月 > 市営駐車場におけるデジタル障害者手帳「ミライロID」について

本文

市営駐車場におけるデジタル障害者手帳「ミライロID」について

ページ番号:0000290038 更新日:2022年7月26日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

令和4年(2022年)7月 26日(火)
道路交通局自転車都市づくり推進課
課長:柴田 知子  
電話:504 - 2753 
​内線:4230         

アマノマネジメントサービス株式会社ロゴ    広島市市章    ミライロ株式会社ロゴ

 

国内初 デジタル障害者手帳「ミライロID」で広島市市営駐車場の減免手続きができるようになります!

 

1 概 要

 市営駐車場の指定管理者であるアマノマネジメントサービス(株)及びデジタル障害者手帳「ミライロID」を運用する(株)ミライロが、「ミライロID」アプリを用いて直接減免処理を行うことができるシステムを開発し、本市市営駐車場において運用を開始します。
 これまで、無人精算機の場合、インターホン越しにオペレーターとやり取りをしながら遠隔カメラを用いて障害者手帳や「ミライロID」アプリの画面を掲示する必要がありましたが、アプリを用いた減免手続きが簡単に利用できるようになります。

「ミライロID」とは
 障害者手帳を所有している方を対象としたスマートフォン用アプリケーションです。ユーザーは、障害者手帳の情報、福祉機器の仕様、求めるサポートの内容などをミライロIDに登録できます。公共機関や商業施設など、ミライロIDを本人確認書類として認めている事業者において、障害者手帳の代わりに活用することで、割引などが受けられます。

 

2 運用開始時期・利用方法

(1)運用開始時期

    令和4年8月3日(水)~

(2)利用方法

(1) テンキーで車室を選択し「精算」ボタンを押してください。
(2) 駐車料金の表示後、精算機に貼付されてあるQR コードを読み取ってください。
(3) スマホ画面の案内に沿ってお進みください。
(4) 駐車料金が割引されたことを確認し、精算してください。

ミライロIDご利用方法

 

(3)本サービスを利用できる市営駐車場

 

・市営猿猴橋町駐車場

・市営中島町第1駐車場

・市営的場町駐車場

・市営中島町第2駐車場

・市営大手町第1駐車場

・市営舟入町第1駐車場

・市営小町第2駐車場

・市営舟入町第2駐車場

・市営富士見町第4駐車場

・市営河原町第1駐車場

・市営富士見町第5駐車場

  ・市営河原町第2駐車場

・市営富士見町第6駐車場

・市営福島町駐車場

・市営鶴見町第1駐車場

・市営鷹野橋駐車場

・市営鶴見町第2駐車場

 

4 問い合わせ先

【ミライロIDに関すること】
 (株)ミライロ
 経営企画部 梶尾 武志 TEL:050-1790-6842

 

【市営駐車場におけるミライロIDの運用に関すること】
 アマノマネジメントサービス(株)
 広島支店 運営管理課 岡田 裕 TEL:(082)235-2262

 

【市営駐車場に関すること】
 広島市道路交通局
 自転車都市づくり推進課長 柴田 知子 TEL:(082)504 - 2753

フッター画像