広島広域都市圏協議会の会議開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004470  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)7月14日(木曜日)
企画総務局広域都市圏推進課
課長:増谷
電話:504-2814
内線:2290

広島市を中心として、東は三原市エリアから西は山口県柳井市エリアまでの28市町で構成する広島広域都市圏協議会では、圏域経済の活性化と圏域人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市圏構想」の実現に向けた取組を進めています。この度、ウェブ形式による会議を以下のとおり開催します。

1 日時

令和4年7月15日(金曜日)13時40分~16時00分

2 開催方法

ウェブ会議

3 内容

  1. 第1回“西国街道”まち起こし協議会(13時40分~13時55分)
    • ア 報告
      令和4年度の取組状況について
  2. 令和4年度第1回広島広域都市圏協議会及び第20回“食と酒”まち起こし協議会(14時00分~16時00分)
    • ア 議事
      • (ア)広島広域都市圏協議会の令和3年度事業報告及び収支決算(案)について
        (協議会本体事業、“神楽”まち起こし協議会事業、“食と酒”まち起こし協議会事業)
      • (イ)監査報告について
      • (ウ)「広島サミット県民会議(仮称)」への参加について(報告)
    • イ 広島広域都市圏発展ビジョンに掲げる事業等の取組状況について
      • (ア)平和文化月間におけるイベントの開催について
      • (イ)ひろしま国際平和文化祭の開催について
      • (ウ)広島広域都市圏地域共通ポイント制度について
      • (エ)職員共同交流研修報告
        テーマ「若年女性をターゲットにした転出超過の抑制策について」
    • ウ 圏域市町の取組紹介
      • (ア)市営住宅空き家リノベーションについて(廿日市市)
      • (イ)伝統芸能「石見神楽」を活用した地域おこしについて(浜田市)
      • (ウ)美郷バレーの展開について(美郷町)
      • (エ)邑南町脱炭素先行地域事業について(邑南町)
    • エ 意見交換
      テーマ「空き家対策について」(三原市)

4 出席者

圏域内市町の市長・町長など

5 報道関係

広島市役所10階幹部会議室にてウェブ会議の様子を公開します。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA