【公募型プロポーザル】平和文化の普及促進業務
公募情報
- 契約担当課
- 市民局国際平和推進部平和推進課
- 業務名
- 平和文化の普及促進業務
- 公示
- 令和7年4月11日
- 履行場所
- 本市が指定する場所
- 契約期間
-
契約締結日から令和8年3月31日まで
- 業務内容
-
- 平和文化アンバサダーによる広報活動業務
- 動画作成業務
- 平和文化を紹介するメッセージ動画の作成
- 「広島・長崎講座」認定大学向け動画の作成
- 参加資格
-
本プロポーザルに参加する者は、次に掲げる要件の全てを満たすものとする。
- 地方自治法施行令第167条の4及び広島市契約規則第2条の規定に該当していないものであること。
- 広島市税並びに消費税及び地方消費税を滞納していないものであること。
- 公募の日から受託候補者の特定までの間のいずれの日においても、営業停止処分又は広島市の指名停止措置若しくは競争入札資格の取消しを受けていないこと。
- 宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体でないこと。
- 暴力団又は暴力団の構成員もしくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者が経営、運営に関係している団体でないこと。
- 再委託する場合の再委託予定事業者についても、提案者に準じ、上記1~5の条件を全て満たしていること。
- 広島市内に本店又は支店若しくは営業所を有すること。
- 調達方法
- 公募型プロポーザル
ダウンロード
-
1.公募型プロポーザル手続開始の公示 (PDF 258.6KB)
-
2.公募型プロポーザル説明書 (PDF 329.9KB)
-
3.参加資格確認申請書(様式1) (Word 18.7KB)
-
4.役員名簿(様式2) (Word 18.8KB)
-
5.申立書(様式3) (Word 21.3KB)
-
6.質問書(様式4) (Word 22.0KB)
-
7.基本仕様書 (PDF 274.9KB)
-
8.受託候補者特定基準 (PDF 69.9KB)
-
9.委託契約書(案) (Word 24.1KB)
-
10.広島市委託契約約款 (PDF 320.3KB)
-
11.(別記)個人情報取扱特記事項 (PDF 150.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]