令和6年度第4回広島城天守の復元等に関する検討会議の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032877  更新日 2025年2月22日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)1月30日(木曜日)
市民局文化スポーツ部文化振興課
広島城活性化担当課長:深野
電話:504-2870
内線:2770

広島城の現天守の解体及び天守群の復元等に向け、その技術的課題等について考古学的視点及び工学的視点から基礎的な検討を行うに当たり、有識者等から意見を幅広く聴取するため、広島城天守の復元等に関する検討会議を開催します。

1 日時

令和7年2月6日(木曜日)13時30分~16時00分(予定)

2 場所

広島市役所本庁舎2階講堂

3 委員

次のとおり。

4 議事

  1. 広島城天守の復元等に関する検討結果について
    天守群の復元等に関する検討(木造復元以外の整備手法(耐震改修等)との比較衡量、復元時代の設定及び復元等の範囲の検討、復元等の蓋然性の考証)
  2. 広島城天守の復元等に関する検討方針について
    天守群の復元等に関する検討(建築基準法、消防法及びバリアフリー法などへの対応及び防災上の安全性の確保の検討、施工条件の整理、文化財の保存を踏まえた復元等の検討)
  3. 石垣・基礎地盤解析等について
  4. 現地非破壊調査と3次元モデル作成について

5 一般傍聴について

会議の当日、次の要領により一般の方の傍聴を受け付けます。

  1. 傍聴の定員 10人
  2. 受付
    • 13時00分から13時25分まで、会場で先着順に受け付けます。
    • 定員に達した場合でも、席に余裕があるときは受付を継続することがあります。
  3. 傍聴者の遵守事項
    会場に遵守事項を掲示します。傍聴者はこれを守り会議の円滑な進行に御協力ください。

6 取材について

カメラ撮影は、所定の場所からお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA