令和7年「ひろしまフラワーバレンタイン」に向けた「広島花いっぱい推進委員会」の市長訪問
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和7年(2025年)1月21日(火曜日)
経済観光局中央卸売市場中央市場業務係
課長:徳村 守
電話:279-2400
内線:5867
広島の花き業界で構成する「広島花いっぱい推進委員会」の和田委員長ほか、委員の皆さんが市長を訪問し、“大切な人に花を贈る日”「ひろしまフラワーバレンタイン」キャンペーンへの支援をお願いします。
1 訪問者
広島花いっぱい推進委員会 和田委員長ほか5名
2 訪問目的
広島の花き業界の取組の一環である“大切な人に花を贈る日”「ひろしまフラワーバレンタイン」キャンペーンへの支援を市長にお願いする。
3 訪問日時等
- 日時
- 令和7年(2025年)2月4日(火曜日) 10時30分~10時50分
- 場所
- 本庁舎10階 市長公室
- 応対者
- 市長、経済観光局長、中央卸売市場長、業務担当課長
※フラワーバレンタインとは…
日本では、2月14日のバレンタインデーは女性から男性にチョコレートを贈る習慣がありますが、欧米では、男女の思いや気持ちを伝えあう日として、男性から女性に赤いバラなどの花を贈る習慣があります。
花は思いを伝えるメッセージギフトであり、欧米では、花がもっとも売れる日は、バレンタインデーだといわれています。
このことから、バレンタインデーを新たな花きの需要期とするため、平成23年から花き業界統一キャンペーン「フラワーバレンタイン」(主催:一般社団法人 花の国日本協議会、後援:農林水産省)が展開されています。
(参考)広島花いっぱい推進委員会を構成する5団体
- 株式会社花満(卸売業者)
- 広島市三友生花卸売商業組合(仲卸業者)
- 広島県花き商業協同組合(売買参加者)
- 広島生花出荷協同組合(生産出荷者)
- 広島県花卉園芸農業協同組合(生産出荷者)
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA