マイナポイントの早期申込について【申込期限は9月30日】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005182  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)9月15日(金曜)
企画総務局区政課
課長:横田
電話:504-2888 内線2232

マイナポイントの申込期限は9月30日ですが、国の発表では全国で約2000万人の方がマイナポイント未申請となっており、申込期限間際には窓口の混雑や申込サイトがつながりにくくなることが予想されることから、早期に申込みいただきますよう、マイナポイント申込について、ご案内いたします。

1 申込対象

令和5年(2023年)2月末までに申請したマイナンバーカード

2 申込方法

お手持ちのスマートフォン、パソコンで申込むことができますが、各区役所・出張所及び紙屋町シャレオに開設している「マイナポイント申込支援窓口」もご利用ください。

マイナポイント申込支援窓口(8時30分~17時15分)(平日)

  • 中区市民課
  • 西区市民課
  • 安佐北区市民課
  • 中野出張所
  • 東区市民課
  • 安佐南区市民課
  • 高陽出張所
  • 阿戸出張所
  • 温品出張所
  • 祇園出張所
  • 白木出張所
  • 矢野出張所
  • 南区市民課
  • 佐東出張所
  • 安佐出張所
  • 佐伯区市民課
  • 似島出張所(注)開所時間 8時00分~16時45分
  • 沼田出張所
  • 安芸区市民課
  • 湯来出張所

※マイナポイント申込最終日の9月30日(土曜)に休日開庁(8時30分~正午)を実施します。

  • 似島出張所・阿戸出張所は休日開庁はありません。
  • 中野出張所・矢野出張所は予約制です。

マイナポイント申込最終日(9月30日)のマイナンバーカード交付窓口・マイナポイント支援窓口について

庁外 マイナポイント申込支援窓口

紙屋町シャレオ 11時00分~19時00分 (水曜・木曜 休み)土曜・日曜・祝日 開庁しています。

紙屋町シャレオ・マイナンバーカード申請サポートセンターを開設しています!
※紙屋町シャレオマイナンバーカード申請サポートセンターの開設は当初の計画通り9月30日をもって終了いたします。

3 注意事項

  1. 申込期限(9月30日)の延長はありません。
  2. 決済サービスによっては、9月30日より早期に申込を締め切るサービスもあるため、ご確認の上、申込可能な決済サービスにお申込ください。
  • ※現在申込可能な決済サービスのうち、約1/3のサービスが9月30日より早く申込を締め切ります。
  • ※マイナポイント等に関する最新の情報は、マイナポイント事業でご確認いただけます。

マイナポイント申込支援窓口等 問い合わせ先

  • 広島市マイナポイントコールセンター
    フリーダイヤル:0120-652-333(無料)
    受付時間 (平日) 8時30分~17時15分
  • 国のマイナポイント事業に関するお問い合わせは、「マイナンバー総合フリーダイヤル」をご利用ください。
    フリーダイヤル:0120-95-0178(無料)
    一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合 050-3516-0177(有料)
    受付時間 (平日)9時30分~20時00分 (土曜、日曜、祝日) 9時30分~17時30分

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA