「契約していない」と思い込んでいませんか?定額利用サービス(サブスク)の予期せぬ請求トラブルに注意!
動画配信サービスの「無料トライアル」の広告から申込をした。全く利用していなかったが、半年後にクレジットカードの利用明細を確認したところ、定額利用料として毎月2,000円の引き落としが続いていた。
トラブルにあわないために
- 定額利用サービス(サブスク)の利用規約には、多くの場合、自動更新の旨が記載されています。このような記載がある場合、「無料体験」と表示されていても、無料期間内に解約しなければ自動的に有料契約に移行されるので注意しましょう。
- 無料期間終了後は、実際にサービスの利用がなくとも、解約までの契約期間は料金が発生することになります。無料期間終了のお知らせがない場合もあるため、契約前に期間や条件を確認しましょう。
- 利用していないサブスクの請求にすぐに気づけるように、クレジットカード等の明細は毎月確認しましょう。
- 困ったときは、一人で悩まず広島市消費生活センターにご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
市民局消費生活センター 相談専用
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後6時(休館日:火曜日、日曜日、祝日・休日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3300(相談専用) ファクス:082-221-6282
[email protected]