スマートフォンを購入する際には自分で使いこなせるかよく確認しましょう

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006733  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

携帯電話の調子が悪くなったので機種変更するためにショップへ出向いたところ、高齢者向けスマートフォンを店員から勧められた。

店員が操作している様子を見て、簡単に使えると思い契約したが、使いこなせなかった。

トラブルにあわないために

  • 携帯電話会社や販売店等が、スマートフォン教室や有料のサポートサービス等を提供している場合もあります。契約前でも参加できるスマートフォン教室に参加するなど、自分に合っているかを確認してみましょう。
  • 一定の条件が認められた場合、契約を解除できることもあります。契約を解除したいと思ったときは、すぐに携帯電話会社に申し出ましょう。
  • 困ったときは、一人で悩まず広島市消費生活センターにご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

市民局消費生活センター 相談専用
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後6時(休館日:火曜日、日曜日、祝日・休日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3300(相談専用) ファクス:082-221-6282
[email protected]