検索サイトで買ったチケットが転売だった!?チケットを購入する際は転売サイトに注意!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006760  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

ライブのチケットを購入しようとして、検索サイトで一番上に表示されたチケットサイトにアクセスした。画面に制限時間が表示され、急いでチケット2枚の購入手続きをした。5万円と高額だったが、制限時間が迫っていたので焦って購入した。購入後、販売サイトをよく調べると海外の転売仲介サイトだった。

トラブルにあわないために

  • 検索して一番上に表示されるサイトが公式サイトであるとは限りません。イベントのチケットは、主催者が指定する正規の方法で購入しましょう。
  • 見知らぬ相手との個人取引や、転売仲介サイト等、正規以外の方法でチケットを購入すると、キャンセルできない、チケットが届かない、イベント中止時に返金されない等のトラブルになる可能性があるので注意しましょう。
  • イベントによって、チケット転売の禁止や、転売仲介サイトから購入したチケットでは入場できない等、ルールが設定されています。チケットを購入する前に情報を確認しましょう。
  • 困ったときは、一人で悩まず広島市消費生活センターにご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

市民局消費生活センター 相談専用
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後7時(休館日:火曜日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3300(相談専用) ファクス:082-221-6282
メール:[email protected]