本文
広島市・安芸郡外国人相談窓口
広島市は、安芸郡四町(府中町、海田町、熊野町、坂町)と連携し、日本語が十分理解できない外国人市民のために、多言語(中国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、英語、フィリピノ語)で対応できる相談窓口を設置し、生活支援に関する相談、日常生活に必要な行政サービスや生活情報の提供、行政機関等への同行通訳などを行っています。
設置場所 |
広島国際会議場3階 |
---|---|
時間 |
月曜日~金曜日 9時00分~16時00分 (祝日・8月6日・12月29日~1月3日を除く) 中国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語・英語 ※2024年5月から、フィリピノ語の相談日は、毎週金曜日と第1と第3水曜日になります。
|
お問合せ |
Tel: 082-241-5010 |
※ 出張相談を以下のとおり、実施します。
受付時間:10時15分~12時30分、13時30分~16時00分
・安芸区役所2階 区政調整課内(広島市安芸区船越南3-4-36)
第2水曜日:ポルトガル語、第3木曜日:スペイン語
・基町管理事務所内(広島市中区基町19-5)
第2火曜日:中国語
※ 詳細は、広島平和文化センターのホームページ<外部リンク>も御覧ください。
外国人市民の総合相談窓口事業 令和5年度実績 [PDFファイル/819KB]
外国人市民の総合相談窓口事業 令和4年度実績 [PDFファイル/855KB]
外国人市民の総合相談窓口事業 令和3年度実績 [PDFファイル/809KB]
外国人市民の総合相談窓口事業 令和2年度実績 [PDFファイル/934KB]
外国人市民の総合相談窓口事業 平成31年度実績 [PDFファイル/1.03MB]