令和4年度西区防災講演会の開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004733  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)12月8日(木曜日)
西区役所市民部地域起こし推進課
課長:大瀬戸 正司
電話:532-0959
内線:84-230

昨年8月の大雨による災害では、住民一人一人が防災気象情報等を適切に入手し、近隣住民同士の声かけとともに、早めの避難行動につなげることで人的被害を免れました。
こうした「自助」「共助」による取り組みをさらに促進し、地域全体での呼びかけ避難等につなげることを目的として防災講演会を開催します。

1 日時

令和4年12月13日(火曜日)18時00分~20時00分(開場17時30分)

2 場所

西区民文化センター ホール(広島市西区横川新町6番1号)

3 共催

西区役所、西消防署、西区自主防災会連合会

4 協力

広島県

5 講演テーマ及び講師

  1. 「なぜ大雨時には様々な情報が出るのか 気象情報と災害現場で起こること」
    Rccウェザーセンター 気象予報士 岩永 哲 氏
  2. 「悩み多き地域防災のあり方」
    山手町町内会自主防災会 会長 森島 誠司 氏

6 司会

広島市立中広中学校 演劇放送部

7 タイムスケジュール

  • 18時00分~18時05分 開会挨拶(西区長)
  • 18時05分~19時15分 講演 岩永 哲 氏
  • 19時15分~19時20分 休憩
  • 19時20分~19時55分 事例紹介 森島 誠司 氏
  • 19時55分~20時00分 閉会挨拶(西区自主防災会連合会長)

8 チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

西区役所市民部 地域起こし推進課
〒733-8530 広島市西区福島町二丁目2番1号西区役所2階
電話:082-532-0927(代表)  ファクス:082-232-9783
[email protected]

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA