安田女子中学高等学校華道部の生徒が市長を訪問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004651  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)11月4日(金曜日)

広島市教育委員会学校教育部

指導第二課長:長屋 吉輝

電話:504-2704 内線:4730

安田女子中学高等学校華道部の生徒が、花の甲子園2022の全国大会に出場することを報告するために、市長を訪問します。

1 訪問者

校長、教諭等3名、生徒3名 計7名

2 訪問の目的

花の甲子園2022全国大会出場の報告

3 訪問日時

令和4年11月7日(月曜日)17時30分~17時50分

4 対応者

市長、松井教育次長、中谷指導担当部長、長屋指導第二課長

5 場所

広島市役所 市長公室

6 訪問者名簿

No

名前

役職

備考

1

川本 有美(かわもと ゆうみ)

校長

 

2

金垣 寿(かながき ことぶき)

高等学校3年生

部長

3

肥海 歩文(ひがい あゆみ)

高等学校2年生

 

4

ヒアリー サスキア 小雪(こゆき)

高等学校2年生

 

5

西原 芙美香(にしはら ふみか)

池坊華道会理事

池坊広島支部最高顧問

華道部指導者

6

大地 祐子 (おおち ゆうこ)

池坊広島支部幹事

華道部指導者

7

安積 英司 (あづみ えいじ)

教諭

顧問

7 その他

「Ikenobo 花の甲子園2022」について

概要

3名で1作品を30分で制作し、作品に込めた思いを3分以内で発表する。

地区大会

動画(いけこみとプレゼンテーション)と作品写真を審査して代表チームを選出する。

安田女子中学高等学校は、中四国大会の参加22チームのうち第1位となり、全国大会出場を果たした。

全国大会

各地区から選出された代表チーム9校27名が出場する。

  • 日時:令和4年11月13日(日曜日)
  • 場所:京都市 華道家元池坊2階ホール

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 指導第二課中学校指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所 北庁舎5階
電話:082-504-2487(中学校指導係)
[email protected]

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA