第18回ひろしま街づくりデザイン賞受賞作品の決定
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和4年(2022年)11月1日(火曜日)
都市整備局都市計画課
都市デザイン担当課長:井上 裕之
電話:504-2276
内線:2130
1 目的
街並みや自然への配慮がなされ、良好な景観の形成に貢献している建築物や看板、活動などを表彰し、魅力ある街づくりに対する市民意識の高揚を図ることを目的とする。
2 受賞作品の決定
広島市ひろしま街づくりデザイン賞受賞者選考審議会(会長:田中貴宏 広島大学大学院先進理工系科学研究科教授)での選考を経て、受賞作品を決定した(受賞作品の公表は11月1日)。
参考
第18回ひろしま街づくりデザイン賞の募集及び選考の概要
募集期間
令和3年10月15日(金曜日)~令和4年1月31日(月曜日)
応募件数
146件
選考経過
- 第1回選考審議会 令和4年7月8日 写真選考
- 第2回選考審議会 令和4年7月28日 現地視察
- 第3回選考審議会 令和4年9月12日 最終選考
表彰式・パネル展示の開催
(1) 日時
令和4年11月25日(金曜日)
- 表彰式 午後2時30分から午後4時30分まで(予定)
- パネル展示 午前10時から午後6時まで(入退場自由)
(2) 会場
紙屋町シャレオ中央広場
(3) 出席者
- 広島市長 松井 一實
- 広島市ひろしま街づくりデザイン賞受賞者選考審議会会長
田中 貴宏(広島大学大学院先進理工系科学研究科教授) - 広島市ひろしま街づくりデザイン賞受賞者選考審議会委員
- 表彰対象者
(4) 内容
- 表彰式
第18回ひろしま街づくりデザイン賞受賞作品の表彰式を行う。表彰対象者には、表彰状等を広島市長から授与する。 - パネル展示
第1回から第18回までの受賞作品のパネル展示を行う。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA