令和4年度 第36回広島市青少年健全育成市民大会のお知らせ
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和4年(2022年)11月17日木曜日
教育委員会青少年育成部育成課
課長:西本 哲也
電話:242-2018 内線 5536
「第36回広島市青少年健全育成市民大会」の開催について
1 趣旨
青少年が自立心を高め、広い視野と豊かな情操を培い、健やかに成長するために、家庭、学校、地域社会及び行政が一体となった、市民総ぐるみの青少年健全育成活動を推進するとともに、市民意識の啓発を図ることを目的として、本大会を実施する。
2 日時
令和4年(2022年)11月19日(土曜日) 13時30分~16時30分
3 会場
広島市青少年センターホール(広島市中区基町5-61)
4 主催
広島市青少年健全育成事業実行委員会
(構成:広島市、広島市教育委員会、広島市青少年健全育成連絡協議会)
5 内容
(1) 開会行事
- ア 国歌斉唱
- イ 来賓紹介、主催者紹介
- ウ 主催者挨拶(市長、広島市青少年健全育成連絡協議会会長)
- エ 来賓祝辞(市議会議長)
- オ 表彰等
- 広島市青少年健全育成功労者等市長表彰
- 広島市青少年健全育成連絡協議会会長表彰
- 「青少年からのメッセージ」(テーマ:「大人になるということ」)入賞者及び
平和文化賞受賞者(「青少年からのメッセージ」より選定)表彰 - 金賞作品及び平和文化賞作品発表
(2) 事例発表
- テーマ:地域で取り組む子どもの体験活動・安全を守るための活動
- 発表地区:西区・大芝地区、安佐北区・三田地区
(3) 講演
- 講師:和田 晋 氏(広島城北中・高等学校広報マネージャー兼学校アドバイザー、比治山大学非常勤講師)
- 演題:子どもたちは変わる! 青少年と向き合った40年
中学校における経験を中心に、子どもたちのために地域と学校が協力してできること等について講演いただきます。
※ 新型コロナウィルス感染症対策の状況により内容等が変更となる場合があります。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA