中区 町内会・自治会役員等研修会を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004571  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)9月8日(木曜日)
中区役所市民部地域起こし推進課
課長:上岡
電話:504-2542 内線:3630

中区役所では、中区コミュニティ交流協議会との共催により、地域活動活性化のための人材育成講座として、町内会・自治会等地域団体の役員や事務局担当者を対象に研修会を実施しています。

今年度は、以下の内容で開催することとし、地域コミュニティの活性化や地域間の交流促進を図ります。

1 主催

中区役所、中区コミュニティ交流協議会

2 日時

令和4年9月12日(月曜日)10時00分~11時30分

3 場所

大手町平和ビル 5階 大会議室(中区大手町四丁目1番1号)

4 対象者

町内会等地域団体の役員や事務局担当者 約30名(事前の申し込みにより、定員に達しました)

5 研修内容

テーマ『ポストコロナを見据えた新しい地域活動』

  1. 活動事例紹介・質疑応答(約40分)
    事例紹介者:吉島新町一丁目町内会 伊藤 唯道 会長
    • ICTを活用した地域活動の運営
    • 規模の縮小や内容を見直しての交流・親睦活動 等
  2. 意見交換会(約35分)
    町内会・自治会活動について、グループに分かれて意見・情報交換
  3. 広島市からのお知らせ(約10分)
    関連事業やイベントの紹介等

過去の開催時の様子

写真:過去の開催の様子1

写真:過去の開催の様子2

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA