「戸山地域・湯来地域活性化プラン」に基づく、サッカーの楽しさを学ぶ「湯来スポーツ合宿」を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004541  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)9月14日(水曜日)
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課
課長:三原 正弘
電話:504-2502
内線:2730

イラスト:sugusoco戸山・湯来ロゴ

1 概要

湯来地域では、『“温泉×スポーツ”の魅力づくり』を、令和4年3月に策定した「戸山地域・湯来地域活性化プラン」の基本方針の一つに掲げ、湯来地域の温泉をはじめとする地域資源を活用したスポーツ合宿の誘致に取り組んでいます。

「湯来スポーツ合宿」は、参加者の方々に集団生活やサッカーの楽しさを学んでいただくことはもとより、今後、湯来地域が合宿地として期待される地域となるよう、豊富なサッカースクールのノウハウを有するSOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOLによる合宿の実践を通して、合宿地としての湯来地域のポテンシャルを確認するために実施するものです。

合宿内で実施するサッカークリニックでは、サンフレッチェ広島の森崎 浩司アンバサダー(※)が特別コーチとして指導します。

※1 「森崎 浩司アンバサダー」の「崎」のつくりは、正しくは「大」ではなく「立」です。環境によって正しく表示されないため、「崎」を使用しています。

2 日程

令和4年9月17日(土曜日)・18日(日曜日)

3 場所

湯来南運動広場(佐伯区湯来町大字白砂1215番地の1)など

4 参加者

広島市近郊から募集した小学3年生~6年生 8名

5 内容

サッカークリニック(特別ゲスト:サンフレッチェ広島 森崎 浩司アンバサダー)
シャワークライミング
夢ノート作成 など

6 行程

1日目:9月17日(土曜日)

集合⇒昼食⇒サッカークリニック(14時30分~16時)⇒夕食⇒夢ノート作成⇒宿泊

2日目:9月18日(日曜日)

朝食⇒シャワークライミング(9時~12時)⇒昼食⇒解散

※天候等の事情により内容が変更になることがあります。

7 参考:「戸山地域・湯来地域活性化プラン」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA