「比治山公園の回遊性向上のためのワークショップ」(第3回)を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005424  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和5年(2023年)12月8日(金曜日)
企画総務局企画調整部政策企画課
平和の丘担当課長:繁 喜博
電話:504-2937
内線:2129

広島市では、平成29年3月に策定した「比治山公園『平和の丘』基本計画」に基づき、比治山公園の再整備に取り組んでいるところですが、公園を回遊する魅力を更に高め、訪れる人を増やすため、比治山公園を利用している団体や市民の皆さんとの協働によるワークショップを開催しています。
ワークショップでは、公園内の未利用地等の活用策や平和大通りと公園の回遊性を高める取組など、回遊性向上策を検討します。

第3回ワークショップでは、第2回ワークショップで皆さんから頂いた未利用地や既存施設の活用方法等についてのアイデアを、さらにふくらませていきます。
冒頭で第1回・第2回ワークショップのまとめ(公園の良いところ、課題、未利用地や既存施設の活用方法等のアイデア)を踏まえて事務局において整理した内容を説明します。その後、未利用地や既存施設等について、どのようなものがあるのかや、どのように利用されているのか等を説明した上で、改めてアイデアを出していただき、各テーブル毎に方向性をとりまとめます。

1 開催日時

令和5年12月16日(土曜日)14時00分~16時00分(予定)

2 開催場所

広島市南区民文化センター 3階 大広間

3 参加者

約30名

4 開催内容

  1. 第2回までのワークショップのまとめを説明
  2. 未利用地や既存施設の現況や、利用状況等の説明
  3. 未利用地や既存施設の活用方法等のアイデアのふくらまし
  4. 第3回ワークショップのまとめと次回の説明

5 今後の予定

第4回ワークショップ:令和6年2月10日(土曜日) 14時00分~16時00分

※上記予定については、今後変更する場合があります。

6 参考資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA