本文
令和5年(2023年)8月 30日(水)
市民局国際平和推進部国際化推進課
課長:野坂 正紀
電話:504-2104
内線:2620
令和5年(2023年)8月8日に発生した大火災で甚大な被害を受けている米国ハワイ州マウイ郡を支援するため、市役所本庁舎及び各区役所等に募金箱を設置します。
1 概 要
米国ハワイ州は、1880年代に広島県民が移住して以来、歴史的、社会的に密接な関係にあり、本市では、昭和34年(1959年)にハワイ州にあるホノルル市と姉妹都市協定を締結し、平和や経済、教育、文化など様々な面で市民交流を積み重ねています。
また、この度の火災により甚大な被害が発生しているマウイ郡は平和首長会議加盟都市であり、本年5月25日には、リチャード・ビゼン マウイ郡長が本市を訪れ、市長面会、平和記念資料館視察、原爆死没者慰霊碑参拝・献花を行っています。
このように、ハワイ州は本市にとってもかかわりの深い地域であることから、被災地での救援・復興支援活動等に活用していただくため、募金箱を設置することとします。
2 実施主体
広島市
3 募金箱設置期間
令和5年8月30日(水)~ 令和5年10月24日(火)
4 設置箇所
市役所本庁舎、各区役所、平和記念資料館、広島国際会議場、広島市留学生会館
5 募金の使途
米国赤十字社による被災地での救援・復興支援活動及びハワイにおける防災・減災活動に充ててもらうため、日本赤十字社が実施している「2023年アメリカ・ハワイ火災救援金」に送金します。
6 その他
市長からマウイ郡長に見舞状を送付します。