【公募型プロポーザル】令和6年度女性の就労環境整備の推進事業実施業務

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013252  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和6年5月22日 参加申込を締め切りました。

令和6年6月14日 審査結果を公表しました。

公募情報

契約担当課
市民局人権啓発部男女共同参画課
業務名
令和6年度女性の就労環境整備の推進事業実施業務
公示
令和6年5月13日(月曜日)
履行場所
広島市内
契約期間
契約締結の日から令和7年3月31日まで
事業概要

女性の就労環境については、非正規雇用者の増加や子育て等との両立など様々な課題がある一方で、企業側、特に中小企業においては、人員の確保や育成に係る課題を抱えている。

また、女性活躍推進法における一般事業主行動計画(以下「行動計画」という。)について、市内における策定義務のある常時雇用する労働者101人以上の全ての企業において策定が完了したことから、今後は努力義務である常時雇用する労働者100人以下の企業に、より一層の支援を行う必要がある。

こうした状況を踏まえ、中小企業が、女性活躍につながる実効性のある行動計画を確実に策定できるようサポートを行い、女性の働きやすい就労環境を整備するとともに、企業の競争力を高め、持続的な成長に結び付けることを目的に実施するものである。

調達方法
公募型プロポーザル

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局人権啓発部 男女共同参画課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2108(代表) ファクス:082-504-2609
[email protected]