ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 医療・健康・衛生 > 食品衛生 > 食品衛生に関すること > 食の安全トピックス > 過去の情報 > 食品中に残留する農薬等の規制(ポジティブリスト制度)

本文

食品中に残留する農薬等の規制(ポジティブリスト制度)

ページ番号:0000008095 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

食品衛生法では、食品中に農薬や飼料添加物、動物用医薬品(以下、農薬等)が残留することで人の健康が損なわれないよう基準が定められています。

1.ポジティブリスト制度(残留農薬等は「ポジティブリスト制度」により規制されています。)

 この制度は、個別に残留基準が定められた農薬等はその基準を、それ以外のものについては、原則、一律基準(食品中に残留しても人の健康を損なうおそれのない量)を適用するもので、全ての農薬等について基準を超えて残留する食品が流通しないよう規制しています。

 なお、「人の健康を損なうおそれのないことが明らか」農薬等については、この制度による規制の対象外として定められています。

ポジティブリスト制度の画像

2.具体的なイメージ

区分 農薬A 農薬B 農薬C 農薬D 農薬E
5.0ppm 1.0ppm 3.0ppm 一律基準 一律基準
キャベツ 2.0ppm 一律基準 一律基準 3.0ppm 一律基準
リンゴ 一律基準 2.0ppm 一律基準 2.0ppm 一律基準

 黒字:個別の残留基準を適用 赤字:一律基準(0.01ppm)を適用

3.外部リンク

ダウンロード

食品に残留する農薬等の規制(ポジティブリスト制度)(192KB)(PDF文書)

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 保健部 食品保健課、食品指導課
電話:(食品保健課)082-241-7434、082-241-7437、(食品指導課)082-241-7404/Fax:082-241-2567(共通)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)