介護報酬の算定等に係るQ&A(事業者向け)
各事業者からの電話等で受けた質問を、本市でQ&A形式にまとめましたので、業務の参考にしてください。
なお、回答は本市が保険者判断として行っている部分もありますので、他市町村等の被保険者については、それぞれの保険者にお問い合わせください。
【注意】
- Q&Aは、適宜、追加・修正します。
- 回答は、個別の事例を基にした具体的な質問に対するものも含まれており、他の全ての事例に該当しない場合があります。
【参考】
- 広島県が公開している「介護サービスQ&A」は、広島県のホームページを御覧ください。
- 厚生労働省が公開している「介護サービス関係Q&A」は、厚生労働省のホームページを御覧ください。
令和6年度介護報酬改定後に作成したもの(令和6年4月1日~現在)
- ※掲載している内容については、適宜、修正・削除する場合があるのでご留意ください。
- ※「介護報酬改定に係る質問フォーム」の掲載は終了しました。
介護報酬に係る質問については、下記までお問い合わせください。
参考資料
なお、厚生労働省のホームページに、令和6年度介護報酬改定にかかる告示や各解釈通知、Q&A等が掲載されていますのでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症における介護報酬の算定等に係るもの
介護事業者向け
介護予防・日常生活支援総合事業者向け
- 【介護予防・日常生活支援総合事業】新型コロナウイルス感染症の患者等への対応における報酬等の臨時的な取扱いについて
-
「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」のまとめ(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
令和3年度介護報酬改定後に作成したもの(令和3年4月1日~令和6年3月31日)
介護事業者向け
※このQ&Aは、令和3年度介護報酬改定後、令和6年度介護報酬改定が行われるまでに作成しているため、令和6年度介護報酬改定後に影響を受ける内容が含まれます。
令和3年度介護報酬改定に係る参考ページ
-
令和3年度介護報酬改定について(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
「3LIFEの情報の活用について」の手引きに、LIFEに関するQ&Aが示されています。 -
科学的介護(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
-
社会福祉施設等における事業継続計画(BCP)の策定
業務継続に向けた取り組みの強化 -
職場におけるハラスメント対策
ハラスメント対策の強化
平成30年度介護報酬改定後に作成したもの(平成30年4月1日~令和3年3月31日)
※このQ&Aは、平成30年度介護報酬改定後、令和3年度介護報酬改定が行われるまでに作成しているため、令和3年度介護報酬改定後に影響を受ける内容が含まれます。
介護事業者向け
平成30年度介護報酬改定以前に作成したもの(~平成30年3月31日)
※このQ&Aは、平成30年度介護報酬改定が行われる前に作成しているため、平成30年度介護報酬改定後に影響を受ける内容が含まれます。
介護事業者向け
介護予防・日常生活支援総合事業者向け
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局高齢福祉部 介護保険課事業者指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2183 ファクス:082-504-2136
[email protected]