本文
令和4年(2022年)3月25日(金)
都市整備局緑化推進部緑政課
花と緑の施策担当課長:佐々木
電話:504-2685(内線5580)
1 概 要
本市では、「都市の美観風致を維持するための樹木の保存に関する法律(昭和37年法律第142号)」に基づき、美しい樹木・樹林の保存を図るために、地域における自然景観の形成に寄与している樹木・樹林を保存樹・保存樹林として指定し、所有者・管理者へ支援を行う、「美しい樹木・樹林保存事業」を実施しています。
2 令和3年度に指定する樹木
今年度は、令和4年3月31日付けで、新たに2本の樹木を保存樹に指定します。(詳細については、別紙「保存樹に指定する樹木一覧(令和3年度)」を参照)
保存樹に指定する樹木一覧(令和3年度) [PDFファイル/174KB]
3 指定書の授与
保存樹の指定に当たって、以下のとおり所有者への広島市保存樹指定書の授与式を開催します。(区長から指定書を授与します。)
区 名 |
日 時 |
場 所 |
西 区 |
令和4年3月28日(月曜日)15時30分から |
西区役所 2階区長応接室 |
(参 考)
1 保存樹の指定基準
次のいずれかに該当し、健全で、かつ、樹容が美観上特に優れていること。 (1) 1.5mの高さにおける幹の周囲が1.5m以上であること。 (2) 高さが15m以上であること。 |
2 保存樹・保存樹林に対する本市の支援
所有者・管理者に次のような支援を行います。 (1) 標識の設置(保存樹・保存樹林) (2) 樹名板の設置(保存樹林) (3) 樹木賠償責任保険への加入(保存樹) (4) 専門職員による指導・助言など(保存樹・保存樹林) (5) 枯損防止のための樹勢回復措置に要する経費の一部補助(保存樹・保存樹林) |
3 保存樹・保存樹林の指定状況(令和4年3月31日時点)
区名 |
中 区 |
東 区 |
南 区 |
西 区 |
安佐南区 |
安佐北区 |
安芸区 |
佐伯区 |
計 |
保 存 樹 |
4 |
9 |
7 |
13 |
5 |
26 |
10 |
8 |
82 |
保存樹林 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |