救急救護活動の功労に係る表彰式を実施します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004288  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)3月22日(火曜日)

広島市安芸消防署警防課

課長:寺岡

電話:082-822-4349内線:77-201

令和3年10月15日(金曜日)に広島県安芸郡海田町の海田総合公園テニスコートで発生した救急事案において、救護活動に功績のあった個人3名に対し、安芸消防署長が感謝状を贈呈するものです。

イラスト:救急隊員がAEDを使用している

1 日時

令和4年3月25日(金曜日)13時00分から

2 場所

海田総合公園管理棟(広島県安芸郡海田町東海田4808番地)

3 活動概要

総合公園テニスコートにおいて、意識・呼吸がない傷病者に対し、傷病者のテニス仲間3名が連携協力して、発見、119番通報やAEDを含む応急手当等の救護活動を行いました。

この結果、傷病者は、救急車到着時には呼吸や心拍が回復し、医療機関での治療を経て現在は社会復帰されています。

4 被表彰者

  1. 澤田 誠(さわだ まこと)氏
    活動内容 胸骨圧迫、AED装着、救急車誘導
  2. 坂本 ゆかり(さかもと ゆかり)氏
    活動内容 119番通報、AED装着・処置
  3. 非公開(欠席)
    活動内容 AED搬送

5 その他

  1. 取材を希望される方は、3月24日(木曜日)16時00分までに、上記担当者まで連絡をお願いします。
  2. 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。
  3. その他詳細については、連絡をいただいた際に、改めてご案内します。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA