ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2022年 > 3月 > 史跡中小田古墳群整備基本設計(案)に関する説明会の開催について

本文

史跡中小田古墳群整備基本設計(案)に関する説明会の開催について

ページ番号:0000271366 更新日:2022年3月16日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

令和4年(2022年)3月16日(水曜日)

市民局文化振興課文化財担当課長:平田

電話:082-504-2628

内線:2720

 史跡中小田古墳群整備基本設計(案)に関する説明会の開催について

 

史跡中小田古墳群は、約500メートルの範囲の丘陵上に、3世紀後半から5世紀中頃にかけて12基の古墳(前方後円墳1基、円墳7基、方墳2基、その他2基)が次々と築造された数少ない古墳群であり、太田川下流域では傑出した規模・内容を持っています。大和政権との密接な関係を想起させる三角縁神獣鏡、車輪石等が出土し、4世紀中頃の広島地域を支配した首長の墓と考えられる第1号古墳のほか、甲冑等の鉄製品が出土し、何らかの軍事組織が存在したことをうかがわせる第2号古墳、墳丘に葺石が施され築造時期のこの地域の置かれた特性を示す第5号・第6号古墳など、重層的な土地利用がなされ、広島市域の歴史・文化を考える上で極めて重要な遺跡であることから、平成8年に国の史跡に指定されました。

 現在本市では、史跡中小田古墳群という貴重な文化財を守り、生かし、後世に残していくことを目的に整備を進めており、この度、整備の具体的な内容を定める『史跡中小田古墳群整備基本設計(案)』を作成しました。古墳群の保護には地域の協力が不可欠であり、地域を始めとする市民のみなさまの御意見を整備に反映させるため、下記のとおり基本設計(案)の説明会を開催します。

 

 

1 説明会概要

史跡中小田古墳群をどのような考えで、どのような内容で整備するのか、整備にどのくらいお金がかかるのかなどを説明します。この中には、遊歩道や休憩場所などをどのように整備するかという内容も含まれます。

 

 ⑴ 開催日  令和4年3月20日(日曜日)

 ⑵ 時間    【午前】 10時00分~ 【午後】 13時30分~

          ※ 午前・午後どちらも同じ内容、所要時間は各90分程度です。

 ⑶ 会場    口田南集会所(安佐北区口田南二丁目21-23)

 ⑷ 定員    【午前】 20名 【午後】 20名

 ⑸ 参加費  無料

 

2 申込方法

  令和4年3月18日(金曜日)までに、電話、ファックス、E-mailのいずれかにて、住所、氏名、電話番号、午前・午後どちらを希望かをお知らせください。

【電話】082-504-2501 【ファックス】082-504-2066

【E-mail】bunkazai@city.hiroshima.lg.jp

 

3 参加時の注意事項 

 ⑴ 駐車場がありませんので、公共交通機関(最寄バス停:小田教円寺前)の利用をお願いします。

 ⑵ 新型コロナウイルス感染症感染拡大を防止するため、マスクの着用をお願いします。

フッター画像