市長コメント
- ローマ教皇フランシスコ台下の御逝去に対する市長コメント(2025年4月21日)
- 日本政府が第3回核兵器禁止条約締約国会議への出席を見送る決定をしたことに対する市長コメント(2025年2月18日)
- 米国の大統領選挙において、ドナルド・トランプ候補が当選を確実にしたことに対する市長コメント(2024年11月7日)
- ゴルバチョフ元ソ連大統領の御逝去に対する市長コメント(2022年8月31日)
- 第10回NPT再検討会議の結果に対する市長コメント(2022年8月27日)
- 核兵器使用を示唆するようなプーチン大統領の発言に対する市長コメント(2022年2月25日)
- 核兵器禁止条約締約国会議の延期に対する市長コメント(2022年2月2日)
- 核兵器不拡散条約(NPT)に関する日米共同声明に対する市長コメント(2022年1月21日)
- 核兵器禁止条約の発効から1年を迎えることに対する市長コメント(2022年1月21日)
- 核兵器国5か国による共同声明に対する市長コメント(2022年1月4日)
- NPT再検討会議の再延長に対する市長コメント(2021年12月31日)
- 広島県原爆被害者団体協議会 坪井直理事長の御逝去に対する市長コメント(2021年10月27日)
- 広島市平和推進基本条例が市議会において可決されたことに対する市長コメント(2021年6月25日)
- オバマ元米国大統領の被爆地訪問から5年が経過したことに対する市長コメント(2021年5月27日)
- 英国政府が「安全保障、防衛、開発及び外交政策の統合的見直し」を公表したことに対する市長コメント(2021年3月18日)
- 米国の大統領選挙において、ジョー・バイデン候補が当選を確実にしたことに対する市長コメント(2020年11月9日)
- 核兵器禁止条約の批准国が50か国に到達したことに対する市長コメント(2020年10月25日)
- 核兵器不拡散条約(NPT)が発効50周年を迎えたことに対する市長コメント(2020年3月5日)
- 米国・ロシア間の「中距離核戦力(INF)全廃条約」が失効したことに対する市長コメント(2019年8月2日)
- 米国が「中距離核戦力(INF)全廃条約」の破棄を正式通告したことに対する市長コメント(2019年2月1日)
- 米国が「中距離核戦力(INF)全廃条約」から離脱の意向を表明したことに対する市長コメント(2018年10月22日)
- 米国が「核態勢の見直し(NPR)」を公表したことに対する市長コメント(2018年2月3日)
- 8月6日に岩国基地への空母艦載機の移駐が開始されるとの報を受けたことに対する市長コメント(2017年8月4日)
- インドとの原子力協定に署名がなされたことに対する市長コメント(2016年11月11日)
- 米国の大統領選挙において、ドナルド・トランプ候補が当選を確実にしたことに対する市長コメント(2016年11月9日)
- 国連安全保障理事会において爆発を伴う核実験の自制を求めるなどの決議が採択されたことに対する市長コメント(2016年9月24日)
- オバマ米国大統領が広島訪問を決定したことに対する市長コメント(2016年5月10日)
- 安全保障に関連する法案(平和安全法制)が可決・成立したことに対する市長コメント(2015年9月19日)
- 日本政府が国連総会の下に設置される公開作業部会への参加を決定したことに対する市長コメント(2016年2月18日)
- 北朝鮮のミサイル発射に関する市長コメント(2016年2月7日)
- インドとの原子力協定の締結について原則合意に達したことに対する市長コメント(2015年12月12日)
- 安全保障関連法案が衆議院平和安全法制特別委員会で可決されたことに対する市長コメント(2015年7月15日)
- 広島県原爆被害者団体協議会理事長 金子一士氏の死去に対する市長コメント(2015年1月8日)
- ロシアのプーチン大統領が核兵器使用に向けた準備を指示したことに対する市長コメント(2015.3.16)
- NPT再検討会議の最終文書の素案から被爆地訪問を求める部分が削除されたことに対する市長コメント(2015年5月13日)
- NPT再検討会議が最終文書を採択しないまま閉会したことに対する市長コメント(2015年5月23日)
- 米国内務省国立公園局長が米国ワシントンDCでの「ヒロシマ・ナガサキ原爆展」を見学したことに対する市長コメント(2015年6月15日)
- 米国のオバマ大統領が自国の核兵器のさらなる削減方針を示したことに対する市長コメント(2013年6月19日)
- 「核兵器の人道的影響に関する共同声明」へ日本政府が賛同を見送ったことに対する市長コメント(2013年4月25日)
- 北朝鮮のミサイル発射に関する市長コメント(2012年12月12日)
- オバマ米国大統領の再選に伴う市長コメント(2012年11月7日)
- 北朝鮮のミサイル発射に関する市長コメント(2012年4月13日)
- 被爆体験証言者 沼田鈴子氏の死去に対する市長コメント(2011年7月12日)
- 被爆体験証言者 高橋昭博氏の死去に対する市長コメント(2011年11月2日)
- 米国が6月12日に予定されていた米朝首脳会談の中止を発表したことに対する市長コメント(2018年5月25日)