米国・ロシア間の「中距離核戦力(INF)全廃条約」が失効したことに対する市長コメント(2019年8月2日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008766  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

米国・ロシア間の「中距離核戦力(INF)全廃条約」が失効したとの報に接しました。

この条約に関しては、今年2月に長崎市長と一緒に両国大使館を訪問して、市民社会の願いを直接届けたところです。

また、米ロ両国は、核兵器不拡散条約(NPT)に加盟しており、核軍縮を誠実に交渉する義務を負っているところです。

それにもかかわらず、代替措置を行うことなくこの条約を失効させたことは、極めて遺憾に思います。

世界の市民社会が願う核兵器のない世界の実現に向けて、本気で努力をしていただくよう強く求めます。

令和元年(2019年)8月2日

広島市長 松井 一實

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]