ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問と回答 > 住民票・戸籍・証明 > 住所変更手続き > 郵送による転出届の方法について知りたい。(FAQID-2246~2249・2290)d

本文

郵送による転出届の方法について知りたい。(FAQID-2246~2249・2290)d

ページ番号:0000014979 更新日:2020年3月29日更新 印刷ページ表示

広島市から転出する場合について

 下記のものを旧住所の区役所市民課又は出張所へ送付してください。

他の市町村から広島市に転入した場合について

 下記のものを旧住所の市町村役場へ送付し、転出証明書を取り寄せてください。転出証明書が届いたら、お住まいの区の区役所市民課又は出張所で転入届(住民異動届)をしてください。

※送付するもの

  1. 申請書(便箋等に以下の項目を記入したもの)
    1. 「転出証明書を請求します。」という内容
      旧住所が広島市の方は、こちらの用紙 [PDFファイル/237KB]をお使いください。
    2. 異動する方全員の氏名、生年月日、性別、本籍
    3. 旧住所及び世帯主の氏名、新住所及び世帯主の氏名、転出日
    4. 日中連絡の取れる電話番号
  2. 返信用封筒(定型の封筒に宛先を記入し、切手を貼ったもの)
  3. 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)の写し

※ 個人番号カードまたは住民基本台帳カードの交付を受けている方は、あらかじめ郵送により転出届を出しておけば、転入時に一度個人番号カードまたは住民基本台帳カードを持参して窓口に行くことで、転入手続を済ませることができます。
 その場合、上記1(1)の申請書には、「個人番号カードまたは住民基本台帳カードの交付を受けていること」を明記してください。
 転出届が市区町村に届いた後(通常2~3日)、引越し先の市区町村に、引越してから14日以内に、個人番号カードまたは住民基本台帳カードを提出して転入届を行ってください。(そのとき、カードの暗証番号が必要です。)

マイナンバーカードをお持ちの方は、オンラインによる転出届・転入(転居)来庁予定の連絡ができます

令和5年2月6日から、転出届についてマイナポータルを通じたオンラインでの届出が可能になりました。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 


広島県人口移動統計調査への御回答のお願い

 広島県では、どのような年齢の人が、どのような理由で移動するのかなどを調べ、県や市町における定住促進対策などの地域づくりの基礎資料を得ることを目的として人口移動統計調査を行っています。
 広島市から転出された場合、転出届と併せて、「人口移動統計調査乙調査票」を郵送していただきますようお願いいたします。
 人口移動統計調査乙調査票(様式) [PDFファイル/97KB]

調査概要については、広島県ホームページをご参照ください。
【広島県人口統計調査の概要(乙調査とは)】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/21/jinkougeppotyousasetumei.html#otutyousa<外部リンク>

関連情報

お問い合わせ先

区役所市民課、出張所

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)