市政出前講座のテーマと内容 5 まちづくり・市民活動
番号 | テーマ | 主な内容 | 所管課 | 電話 ファクス |
申込 |
---|---|---|---|---|---|
5-1 | 広島市の景観への取組 | 広島市景観計画 これまでの取組状況(景観協議制度、街づくりデザイン賞) など |
都市計画課都市デザイン係 | 電話:504-2277 ファクス:504-2512 |
|
5-2 | まちづくり活動に対する支援について | 各種助成制度の紹介(区の魅力と活力向上推進事業など) まちづくり支援センターとは(相談、物品貸出など) |
コミュニティ再生課 | 電話:504-2125 ファクス:504-2029 |
|
5-3 | 広島市まちづくり要綱 | まちづくりの進め方、まちづくりの制度 アドバイザー・コンサルタント派遣等の制度紹介 事例紹介 |
コミュニティ再生課 | 電話:504-2125 ファクス:504-2029 |
|
5-4 | 広島市のエリアマネジメントについて | 広島市のエリアマネジメントの推進の考え方 大きなエリアマネジメント(拠点性の高い地区での住民・事業者等による公共施設等の有効活用)と広島市エリアマネジメント活動計画認定制度の紹介 小さなエリアマネジメント(町内会等による街区公園の有効活用)の紹介 |
コミュニティ再生課 | 電話:504-2125 ファクス:504-2029 |
|
5-5 | 企業等の地域貢献活動への参画促進について | ひろしま型地域貢献企業認定制度について(制度の概要やメリットなど) 地域貢献活動休暇制度整備促進事業について(事業の概要やメリット) |
コミュニティ再生課 | 電話:504-2125 ファクス:504-2029 |
|
5-6 | 地域コミュニティの活性化について | 地域コミュニティの現状と課題 地域団体の役割と歴史 これからの地域コミュニティ 広島市指定地域共同活動団体の指定等に関する条例 広島型地域運営組織「ひろしまLMO」 行政等からの支援 など |
コミュニティ再生課 | 電話:504-2867 ファクス:504-2029 |
|
5-7 | 「こむねっとひろしま」の概要 地域のホームページ開設手続きの紹介 など |
市民活動推進課 | 電話:504-2131 ファクス:504-2066 |
||
5-8 | 市民活動の支援 | 助成制度(公益信託基金(ふむふむ)) 合人社ウェンデイひと・まちプラザでの実施事業 市民活動保険制度 ボランティア活動事例紹介 |
市民活動推進課 | 電話:504-2113 ファクス:504-2066 |
|
5-9 | 町内会・自治会の役割等について | 町内会・自治会の現状 町内会・自治会の役割・重要性について など |
市民活動推進課 | 電話:504-2131 ファクス:504-2066 |
|
5-10 | 「水の都ひろしま」づくりの推進 | 「水の都ひろしま」構想及び推進計画 「水の都ひろしま」推進計画に基づく主な取組(水辺のオープンカフェ、水辺のコンサートなど) |
観光政策部 | 電話:504-2676 ファクス:504-2253 |
|
5-11 | 花と緑と音楽の広島づくりの推進 ~活動に対する支援について~ | 広島市の花と緑と音楽の広島づくりの概要 各事業の支援内容(身近な公園再生事業、花と緑のまちづくり地域活動促進事業、花と緑の広島づくりネットワーク) 支援事業の事例紹介 |
緑政課花と緑の施策係 | 電話:504-2396 ファクス:504-2391 |
|
5-12 | 緑地保全のすすめ ~ふれあい樹林事業~ | 「緑地保全の方針」、「積極的に保全すべき緑地について」 ふれあい樹林事業の概要・土地所有者のメリット、緑地の活用 ふれあい樹林地区での活動の紹介 |
緑政課花と緑の施策係 | 電話:504-2396 ファクス:504-2391 |
|
5-13 | 違反広告物のボランティア除却活動 | 制度の概要と活動内容 | 都市計画課都市デザイン係 | 電話:504-2277 ファクス:504-2512 |
|
5-14 | 知っておきましょう!建築やまちづくりのルール | 建築基準法の用途規制・日影規制の内容 中高層建築物の建築計画に関する話合いのポイント |
建築指導課 | 電話:504-2288 ファクス:504-2529 |
|
5-15 | 広島市の空き家への取組 | 広島市の空家等対策計画の概要 | 建築指導課 | 電話:504-2288 ファクス:504-2529 |
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 広報課報道担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(報道担当)
ファクス:082-504-2067
[email protected]