市政出前講座のテーマと内容 12 経済・産業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1033124  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

12 経済・産業
番号 テーマ 主な内容 所管課 電話
ファクス
申込
12-1 中小企業への経営支援策 中小企業支援センターの支援内容
中小企業の現状と活性化策
これまでの支援実績 など
中小企業支援課 電話:504-2236
ファクス:504-2259
12-2 広島市の計量業務 計量法の役割
商品量目とは
実際に内容量を調べてみましょう
経済企画課
計量検査所
電話:242-4068
ファクス:243-7204
12-3 市場の概要及び機能
商品の流れ
取扱量・取扱金額 など
中央市場 電話:279-2400
ファクス:279-2431
12-4 地産地消を進めよう! 広島市農業の概要
なぜ地産地消なの?
“ひろしまそだち”を食べよう!
農政課 電話:504-2247
ファクス:504-2259
12-5 森とくらし 森林との関わりを知る
森林の恵みを利用する
森林づくりに参加する など
農林整備課 電話:504-2249
ファクス:504-2259
12-6 とれとれ広島地魚の話 地元で獲れる魚介類(魚介類の紹介、主な調理法) 水産課 電話:504-2252
ファクス:504-2259

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 広報課報道担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(報道担当)  ファクス:082-504-2067
[email protected]