高陽地区へのスマートインターチェンジの設置に向けた協議会を設立し、1回目の会議を開催します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043519  更新日 2025年9月24日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)9月24日(水曜日)
道路交通局道路部道路計画課 課長:片寄
電話:504-2360 内線:4260

1 会議名

第1回 高陽スマートインターチェンジ(仮称)地区協議会

2 開催日時

令和7年(2025年)9月29日(月曜日)15時00分~16時00分(予定)

3 開催場所

広島市役所 本庁舎14階 第5会議室

4 開催目的

 広島市では、高陽地区において、高速道路へのアクセス向上はもとより、当地区の拠点性強化や定住促進、広域的な防災機能の向上を目的として、スマートインターチェンジの設置に向けた取組を行っています。

 令和5年9月8日に、国土交通省により準備段階調査箇所として選定され、その後3回の準備会を実施してきました。

 この度、スマートインターチェンジ整備事業制度実施要綱に基づき、高陽スマートインターチェンジ(仮称)地区協議会を設立し、第1回地区協議会を開催しますのでお知らせします。

5 主な内容

(1) 挨拶(広島市道路交通局道路部長)

(2) 議事
 ・ 地区協議会の設立趣意(案)について
 ・ 地区協議会の規約(案)について
 ・ 実施計画書(案)について

6 傍聴について(非公開)

 本会議の内容は検討段階のものであるため、非公開とします。

7 取材について

 頭撮り(冒頭挨拶)のみ取材可とします(退出については、事務局から声掛けをします。)。

 取材を希望の方は、事前に上記の連絡先(広島市道路計画課)へ御連絡をお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA