食育の歌(「食べよう!」「給食 いただきま~す!」)
広島市食育推進会議では、平成20年3月に「広島市食育推進計画」を策定しました。その計画を効果的に進めるため、家庭や学校、幼稚園・保育園、地域で健全な食生活の大切さを訴える「食育の歌」を作成しました。
学校や幼稚園・保育園、スーパーマーケットなどの食品売り場、イベント会場など、様々な場面で活用しています。
一度、聞いてみてください。
食育の歌
- 「食べよう!」
赤・黄・緑の三色食品群をバランスよく食べることを呼び掛ける内容です。 - 「給食 いただきまーす!」
給食を楽しく、感謝して食べることを呼び掛ける内容です。
「食育の歌」の2曲は、下記からダウンロードすることができます。
この楽曲の著作権は広島市に帰属します。
非営利目的及び食育推進の目的で使用する場合に限り、複製・再配布を認めます。
-
食べよう! (mp3 1.6MB)
-
食べよう! (WMA 3.3MB)
-
給食 いただきまーす! (mp3 2.3MB)
-
給食 いただきまーす! (WMA 4.7MB)
-
食育の歌(歌詞) (PDF 302.0KB)
-
食育の歌(楽譜) (PDF 332.6KB)
作詞・作曲・うた:TE@CHERS
1990年(平成2年)、同じ中学校の教員(5名)で結成。
学校現場で言葉だけでは伝えきれないメッセージを軽快なサウンドにのせて伝えようと、活動を開始しました。
コンサートを中心に、保育園や自然の家、科学館など施設のテーマ曲も手がけています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 健康推進課広島市食育推進会議事務局
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2980(広島市食育推進会議事務局)
ファクス:082-504-2258
[email protected]