健康食品の原材料として使用された成分(2、4-ジニトロフェノール(DNP))の取り扱いについて
平成25年10月31日付けで、厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課から、英国FSA(英国食品基準庁)が2,4-ジニトロフェノール(DNP)を含む製品の使用後に若者が死亡した事例を受けて、当該成分を含むいずれの製品も使用しないよう強く警告した旨の情報提供がありました。
さらに、平成27年8月4日付けで、厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課から、ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)が、2,4-ジニトロフェノール(DNP)を含有する栄養補助食品(サプリメント等)の摂取は、深刻な中毒が懸念され、死亡する場合もあるとして注意喚起した旨の情報提供がありました。
DNPは、工業用化学物質で、フードサプリメントや、痩身(いわゆる脂肪燃焼)を意図した製品への使用は認められておらず、医学論文によれば、経口致死量は1~3gであり、CNPは体内に蓄積すると考えられることから、これよりも低用量でも、生命に関わる深刻な影響がもたらされる可能性があり、最近では、DNPが不正に添加された製品による複数の死亡事例が複数の国で報告されている旨の情報が報告がされています。(日本におけるDNP含有食品の業としての輸入実績はありません。)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 食品保健課企画係
〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号 1階
電話:082-241-7434(企画係) ファクス:082-241-2567
[email protected]