【販売終了】広島広域都市圏 サンフレッチェ広島共同応援の実施(参加者の募集)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012399  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

こちらの共同応援については、販売終了いたしました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

イラスト:ひろしま都市犬はっしー


広島広域都市圏内の市町の住民から参加者を募り、中国地方で唯一のJ1プロサッカーチームであるサンフレッチェ広島の共同応援を行います!
一区切りを迎えるエディオンスタジアム広島での戦いを、同じ圏域に住む皆さんで応援しませんか?

内容

  1. 対象試合日時・開催場所
    令和5年10月21日(土曜日)16時キックオフ セレッソ大阪戦
    エディオンスタジアム広島 (広島広域公園陸上競技場)
    (広島市安佐南区大塚西五丁目1-1)
  2. 募集人数
    100人(申込多数の場合は抽選)
    ※広島広域都市圏内にお住まいの方が対象です。
  3. 参加費
    大人2,500円
    高校生以下400円
    ※席が不要(膝上観戦)の未就学児は無料
  4. 応援方法
    バック指定席で、広島広域都市圏としてまとまって応援します。
    ※指定席に現地集合
    ※小学生以下は保護者同伴

応募方法

  1. スマートフォンに「広島広域都市圏ポイント(としポ)アプリ」(無料)をインストール
    ※アプリの利用にかかる通信料は参加者負担となります。
  2. ホーム画面 もしくは ”もっと見る”から「アンケート」を選択
  3. 説明・規約を確認のうえ、アンケートフォームに必要事項を入力しご応募ください。
  4. 応募期間終了後、申込多数の場合は抽選を行い、当選者へはアプリ内のお知らせ機能で通知します。

としポの詳細や、としポアプリのインストールはこちらから

二次元コード:としポ-広島広域都市圏ポイント

応募期間

令和5年8月25日(金曜日)から9月14日(木曜日)
※当選者へは、令和5年9月15日(金曜日)頃にアプリ内のお知らせ機能で通知します

お問い合わせ先

としポアプリに関すること
広島広域都市圏ポイント運営事務局
電話:0570-783-671(平日10時から17時)
※アプリ内でもお問い合わせいただけます。

としポアプリ以外に関すること
広島広域都市圏協議会事務局
(広島市企画総務局広域都市圏推進課内)
電話:082-504-2017(平日8時30分から17時15分)
ファクス:082-504-2029

広島広域都市圏とは

広島市と生活面や経済面で深く結びついている、広島県、山口県、島根県の3県にまたがる28市町で構成されます。広島広域都市圏では、圏域経済の活性化と圏域内人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市圏構想」の実現に向け、様々な交流と連携を推進しています。

構成市町

広島市、呉市、竹原市、三原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、浜田市、美郷町及び邑南町

このページに関するお問い合わせ

企画総務局政策企画部 広域都市圏推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2017(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]