ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉局 > 健康福祉局 保健部 動物愛護センター > はじめてペットを飼う方へのお願いです

本文

はじめてペットを飼う方へのお願いです

ページ番号:0000000056 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

1 飼う楽しさと命を預かる責任

ペットを飼い始めたその日から、ペットの命はあなたにゆだねられます。毎日の世話や、経済的状況など もし、少しでも不安に思うことがあるのなら、今はペットを飼うべきではありません。
「こんなに大変だと思わなかった」「大きくなって手に負えなくなった」飼い主の無責任のツケは、ペットがその命で払うことになります。「ペットが天寿を全うするまで、飼い続けることができるか」「あなたに依存するペットを幸せにしてやれるか」もう一度自分に問いかけてみて下さい。

2 広島市で保護される犬・ねこは毎年約1,600頭です

広島市動物愛護センターでは、飼えなくなったり、飼い主不明(迷子)で保護された犬・ねこが収容されます。このうち、犬の約45%、ねこの約10%が飼い主の飼育放棄です。
ペットを持ち込む事情は様々ですが、最期まで責任を持って飼うという、飼い主として当たり前の責任を果たせなかった結果、多くの尊い命が奪われています。
単に可愛がるという理由でペットを飼う前に、最期まで責任を持って飼えるのか、人間と同じように家族の一員として迎える覚悟があるのか、もう一度よく考えて下さい。

3 飼う前の心がけ

ポイント1 あなたの住まいはペットを飼える住居ですか?

 住居の広さや周辺環境など、近隣に迷惑を掛けないように飼うための環境が整っているか、再確認しましょう。

ポイント2 あなたの飼いたいペットは、あなたのライフスタイルに合っていますか?

 ペットは種類や品種によって、生態や必要な世話が大きく異なります。見た目やイメージにとらわれることなく、それぞれのペットの特性をよく理解して、自分のライフスタイルと目的に合っているか、冷静に判断して下さい。

ポイント3 毎日欠かさず世話に時間と手間をかけて下さい。

 毎日のエサ、糞尿の始末、散歩、健康管理などを欠かさず続けていくことが必要です。

ポイント4 近隣に迷惑を掛けないように配慮して下さい。

 鳴き声、臭い、糞の放置など多くの地域でトラブルの元になっています。近隣に迷惑をかけないために、糞の始末はもちろん、適切なしつけや防音対策などもして下さい。

※ペットを飼う本当の楽しさは、責任と努力の向こうにあるのです

関連情報

犬及び猫の譲渡について

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 動物愛護センター
電話:082-243-6058/Fax:082-243-6276
メールアドレス:dobutsu@city.hiroshima.lg.jp