本文
認知症の人と接する機会が多い看護職員に対し、医療機関等に入院し、退院するまでのプロセスに沿った必要な基本知識や、個々の認知症の特徴等に対する実践的な対応力を習得し、同じ医療機関等の看護職員に対し伝達をすることで、医療機関内等での認知症ケアの適切な実施とマネジメント体制構築を目的としています。
広島市及び広島県が広島県看護協会へ委託し、広島市、福山市において開催します(各会場の実施内容は同様です)。
内容 |
1日目~基本知識、対応力向上~
[講師] 認知症サポート医、認知症看護認定看護師 2日目~対応力向上、マネジメント~
[講師] 認知症看護認定看護師 3日目~マネジメント~
[講師] 認知症看護認定看護師 |
---|---|
対象 |
広島県内で勤務する指導的役割を担う看護師(看護師長等)のうち、次の受講条件に該当する方 50名程度 (原則として先着順。ただし、申込者数が定員を上回った場合には、できるだけ多くの医療機関等の方に受講していただくため、複数名の申込のある医療機関等に人数の調整をお願いさせていただくことがあります。その際には、申込書の上に名前がある方から優先的に受講していただきますよう調整しますので、申込書には、受講の必要性が高い方から順に記載していただくようお願いします。) 受講条件
※伝達講習等の実施状況について、研修終了からおよそ半年後にアンケートを行う予定です。 |
参加費 |
無料 |
修了証書の交付について |
3日間の全課程を修了した方には、広島県から「修了証書」が交付されます。 ※ただし、開始から30分超の遅刻・途中早退の場合には、修了証書の交付はされません。 |
お問合せ先 |
公益社団法人広島県看護協会 継続教育部 Tel (082)503-2381 Fax (082)295-5361 |
日時 |
1日目 令和5年7月23日(日曜日)9時20分~16時40分 2日目 令和5年7月24日(月曜日)9時30分~17時00分 3日目 令和5年7月25日(火曜日)9時30分~16時30分 |
---|---|
場所 |
まなびの館ローズコム(福山市霞町一丁目10-1) |
日時 |
1日目 令和5年9月9日(土曜日)9時20分~16時40分 2日目 令和5年9月10日(日曜日)9時30分~17時00分 3日目 令和5年9月11日(月曜日)9時30分~16時30分 |
---|---|
場所 |
広島県看護協会会館(広島市中区広瀬北町9-2) |
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉局 高齢福祉部 地域包括ケア推進課
電話:082-504-2648/Fax:082-504-2136
メールアドレス:hokatsucare@city.hiroshima.lg.jp