ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問と回答 > 住民票・戸籍・証明 > 住所変更手続き > 市外から広島市へ転入しました。引っ越しの際に一般的に必要な手続きを教えてください。(FAQID-2246~2249・2289)

本文

市外から広島市へ転入しました。引っ越しの際に一般的に必要な手続きを教えてください。(FAQID-2246~2249・2289)

ページ番号:0000015042 更新日:2020年5月28日更新 印刷ページ表示

まずは

  • 住所変更(住民票の異動):転入届(転入後14日以内に)をしてください。
    また、ご本人またはご家族の方が、次の項目に該当する場合は手続きが必要です。
  • 印鑑登録:新たに登録手続きが必要(元の市町村の登録は転出の手続きにより失効します。)
  • 住民基本台帳カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード):転入届の際に手続きが必要(元の市区町村で使用していた住民基本台帳カードまたはマイナンバーカードが継続利用できます。)
  • 在留カード・特別永住者証明書:住所変更手続き(外国人住民の方)
  • 転校(小中学校):住民異動届出の際に前校名と学年を伝えてください。(入学通知書を発行します。)
  • 国民健康保険:加入される方は加入手続き(転入後14日以内に)
  • 後期高齢者医療(加入者):住所変更手続き(手続き不要の場合があります。詳しくは区福祉課にご確認ください。)
  • 国民年金(加入者):住所変更手続き(厚生年金・共済組合の加入者や第3号被保険者を除く)
  • 国民年金(受給者):住所・支払機関変更届(はがき)を日本年金機構広島事務センター宛てに郵送
  • 固定資産税:土地、建物などの所在地の市区町村へ住所変更の連絡
  • 原動機付自転車・小型特殊自動車:新規登録
  • 児童手当:新たに申請手続き(転出証明書に記載してある転出予定日の翌日から15日以内)
  • 児童扶養手当:住所変更手続き
  • 遺児福祉手当:住所変更手続き
  • 医療助成(こども・重度障害・ひとり親家庭):新たに申請手続き
  • 身体障害者手帳・療育手帳:住所変更手続き
  • 被爆者健康手帳:住所変更手続き
  • 介護保険(要介護認定を受けていた方):要介護認定申請手続き

これ以外にも、手続きが必要な場合があります。

  • ガス・電気・水道の使用開始の連絡
  • し尿くみ取りの申し込み
  • 運転免許証の住所変更(運転免許センター又は最寄りの警察署)
  • 車庫証明の取得(警察署)
  • 普通自動車の登録(広島運輸支局)
  • 犬の登録(動物管理センター)
  • その他、住所変更手続きが必要なもの
    (インターネットプロバイダ、銀行、クレジット会社、保険会社、新聞、NHK、株券、ケーブルテレビ会社など)

※この中に記載がなければ、手続きをしなくても良いということではありません。

※ほんの一例にすぎません。

関連情報

転入届(他市町村から広島市に引越してきたとき)