広島市都市計画審議会の審議状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017801  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

広島市都市計画審議会における審議内容は以下のとおりです。

令和6年度

第74回 (2025年(令和7年)3月21日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・3・702号長束八木線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 3・2・711号長束線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市高速鉄道の変更について(広島市決定 4号広島短距離交通瀬野線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 9・4・601号広島短距離交通瀬野線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の変更について(広島市決定 生産緑地地区)

議案の内容・議事録

 第74回議事録(後日掲載)

第73回 (2024年(令和6年)11月7日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について〔広島市決定 土砂災害特別警戒区域の市街化調整区域への編入232か所ほか〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 区域区分の変更に伴う見直し)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定 区域区分の変更に伴う見直し)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定 区域区分の変更に伴う見直し)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 瀬野四丁目地区 地区計画)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都大塚下観音山地区 地区計画)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の変更について(広島市決定 生産緑地地区)

議案の内容・議事録

第72回 (2024年(令和6年)7月23日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について〔広島市決定 西広島駅南口西地区第一種市街地再開発事業〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)高度利用地区の変更について(広島市決定 西広島駅南口西地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西広島駅南口西地区 地区計画)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 3・1・301号比治山庚午線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 8・6・305号西広島駅己斐本町線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)通路の変更について(広島市決定 302号西広島駅南口西通路)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都石内下中平田地区 地区計画)
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁 広島市長)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 桐陽台地区 地区計画)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

令和5年度

第71回 (2024年(令和6年)2月9日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・2・310号駅前観音線〕

議案の内容・議事録

第70回 (2023年(令和5年)11月29日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の変更について〔広島市決定 生産緑地地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 瀬野四丁目地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都石内湯戸地区 地区計画〕

議案の内容・議事録

第69回 (2023年(令和5年)8月28日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について〔広島市決定 広島港出島地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について〔広島市決定 広島港出島地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について〔広島市決定 広島公共下水道〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)臨港地区の変更について〔広島市決定 広島港臨港地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区 地区計画〕

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

令和4年度

第68回 (2023年(令和5年)1月26日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)一団地の住宅施設の変更について〔広島市決定 基町一団地の住宅施設〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 西風新都石内湯戸地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・3・219号五日市石内線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・3・702号長束八木線〕

議案の内容・議事録

第67回(2022年(令和4年)10月26日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市計画区域の変更に関する意見照会について〔広島県指定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について〔広島市決定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について〔広島市決定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について〔広島市決定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都伴中央平木地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 広島港五日市地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について〔広島市決定 広島公共下水道〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 8・6・305号西広島駅己斐本町線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の変更について〔広島市決定 生産緑地地区〕

議案の内容・議事録

第66回(2022年(令和4年)8月19日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 広島イノベーション・テクノ・ポート地区 地区計画〕

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

令和3年度

第65回 (2022年(令和4年)2月2日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)駐車場の変更について〔広島市決定 2号基町駐車場〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)一団地の官公庁施設の変更について〔広島市決定 基町団地〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について〔広島市決定 基町相生通地区第一種市街地再開発事業〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市再生特別地区の変更について〔広島市決定 都市再生特別地区(基町相生通地区)〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 平和大通り地区 地区計画、リバーフロント地区 地区計画、都心幹線道路沿道地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 瀬野四丁目地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について〔特定行政庁 広島市長〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 広島イノベーション・テクノ・ポート地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 1・4・002号広島呉道路〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・5・209号駅前線〕

議案の内容・議事録

第64回(2021年(令和3年)11月15日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)特別用途地区の決定について〔広島市決定 特別用途地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)高度地区の決定について〔広島市決定 高度地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の変更について〔広島市決定 生産緑地地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 西風新都大塚西三丁目11番ほか地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について〔特定行政庁 広島市長〕

議案の内容・議事録

第63回(2021年(令和3年)8月12日開催)

議題及び審議結果

諮問どおりとすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島市計画計画の改定について

このページの先頭へ戻る

令和2年度

第62回 (2021年(令和3年)1月29日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について〔広島市決定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域・準防火地域の変更について〔広島市決定 第6回都市計画総合見直し〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 広島市都心住居地域 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 西風新都大塚下観音山地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 3・2・012号西風新都中央線〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について〔特定行政庁 広島市長〕
  • 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更に係る意見照会について〔広島県決定〕

議案の内容・議事録

第61回 (2020年(令和2年)11月30日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)生産緑地地区の決定について〔広島市決定 生産緑地地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)臨港地区の変更について〔広島市決定 広島港臨港地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 広島港五日市地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について〔特定行政庁 広島市長〕

議案の内容・議事録

第60回 (2020年(令和2年)8月7日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について〔広島市決定 西風新都梶毛東地区(西風新都梶毛東工業地区を含む)、西風新都奥畑地区、西風新都大塚西三丁目4番ほか地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について〔広島市決定 西風新都梶毛東地区(西風新都梶毛東工業地区を含む)、西風新都奥畑地区、西風新都大塚西三丁目4番ほか地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について〔広島市決定 広島公共下水道〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都梶毛東地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都梶毛東工業地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都奥畑地区 地区計画〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都大塚西三丁目4番ほか地区 地区計画〕
  • 建築基準法第51条ただし書の規定に基づく建築許可に係る産業廃棄物処理施設の敷地の位置について(木くずの破砕施設:安佐南区伴西五丁目1352番6他2筆)〔特定行政庁 広島市長〕

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

令和元年度

第59回 (2019年(令和元年)11月22日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について 〔広島市決定 3・1・305号駅前吉島線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)交通広場の決定について〔広島市決定 301号広島駅南口交通広場〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)通路の変更について〔広島市決定 301号広島駅自由通路〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の決定について〔広島市決定 10・7・301号駅前大橋線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)軌道の決定について〔広島市決定 301号広島駅軌道〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 平和大通り地区外2地区〕

議案の内容・議事録

第58回 (2019年(令和元年)8月29日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 西風新都伴中央平木地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について〔広島市決定 西風新都石内下中地区〕
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について
    〔特定行政庁 広島市長〕
  • 建築基準法第51条ただし書の規定に基づく建築許可に係る廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃プラスチック破砕施設:南区月見町2244-13)〔特定行政庁 広島市長〕

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成30年度

第57回 (2019年(平成31年)2月4日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市高速鉄道の変更について〔広島市決定 2号西日本旅客鉄道株式会社山陽本線〕〔広島市決定 3号西日本旅客鉄道株式会社呉線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 幹線街路3・4・017号青崎畝線〕

議案の内容・議事録

第56回 (2018年(平成30年)12月21日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、諮問どおりとすることを適当と認める旨の答申を受けました。

広島市立地適正化計画の策定について

議案の内容・議事録

第55回 (2018年(平成30年)9月4日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)土地区画整理事業の決定について〔広島市決定 西広島駅北口土地区画整理事業〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について〔広島市決定 特殊街路 紙屋町地下歩道1号線〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)汚物処理場の変更について〔広島市決定 1号出島汚物処理場、出島新処理場〕

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成29年度

第54回 (2017年(平成29年)12月25日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について〔広島市決定 広島公共下水道〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 都心幹線道路沿道地区 ほか2地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 木材港第2期地区 ほか5地区〕

議案の内容・議事録

第53回 (2017年(平成29年)7月27日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について (広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成28年度

第52回 (2017年(平成29年)2月9日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について〔広島市決定 石内東地区、西風新都石内上中地区、西風新都石内下沖地区、西風新都伴割岩地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について 〔広島市決定 石内東地区、西風新都石内上中地区、西風新都石内下沖地区、西風新都伴割岩地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について
    〔広島市決定 石内東地区、西風新都石内上中地区、西風新都石内下沖地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都石内東地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都石内上中地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都石内下沖地区〕
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について〔広島市決定 西風新都伴割岩地区〕

議案の内容・議事録

第51回 (2016年(平成28年)8月10日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都大塚西三丁目4番ほか地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都梶毛東工業地区)
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁 広島市長)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成27年度

第50回 (2016年(平成28年)3月22日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)公園の変更について(広島市決定 2・2・728号沼田公園)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)

議案の内容・議事録

第49回 (2015年(平成27年)12月2日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定 広島公共下水道)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 基町高次都市機能集積地区 ほか20地区)
    また、以下の議案について審議され、立地適正化計画専門部会を設置することが承認されました。
  • 立地適正化計画専門部会について

議案の内容・議事録

第48回 (2015年(平成27年)7月30日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)通路の変更について(広島市決定 301号広島駅自由通路)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 3・5・786号可部宇津線、3・4・784号藤ノ森大毛寺線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都奥畑地区)
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁 広島市長)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成26年度

第47回 (2015年(平成27年)2月13日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都アカデミック・リサーチパーク地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)

議案の内容・議事録

第46回 (2014年(平成26年)12月1日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都石内東地区)

議案の内容・議事録

第45回 (2014年(平成26年)7月24日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)区域区分の変更について(広島市決定 西風新都石内湯戸・下沖地区、梶毛東地区、五日市旧港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 西風新都石内湯戸・下沖地区、梶毛東地区、五日市旧港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定 西風新都石内湯戸・下沖地区、梶毛東地区、五日市旧港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都石内湯戸・下沖地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都梶毛東地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都梶毛東工業地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成25年度

第44回 (2014年(平成26年)2月7日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
    また、以下の議案について審議され、諮問どおりとすることを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 「広島市景観計画」の策定について

議案の内容・議事録

第43回 (2013年(平成25年)11月28日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都石内下沖地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都伴割岩地区)
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について
    (特定行政庁 広島市長)

議案の内容・議事録

第42回 (2013年(平成25年)7月25日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 矢口川下流部周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 西風新都石内上中地区)
  • 広島圏都市計画区域内の用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁 広島市長)
  • 建築基準法第51条ただし書の規定に基づく建築許可に係る廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃プラスチック破砕施設:南区月見町2244-13)(特定行政庁 広島市長)
  • 建築基準法第51条ただし書の規定に基づく建築許可に係る廃棄物処理施設の敷地の位置について(がれき類の破砕施設:佐伯区五日市港二丁目6番1)(特定行政庁 広島市長)
  • 建築基準法第51条ただし書の規定に基づく建築許可に係る廃棄物処理施設の敷地の位置について(がれき類の破砕施設:佐伯区五日市港二丁目6番3)(特定行政庁 広島市長)
    また、以下の議案について審議され、諮問どおりとすることを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成24年度

第41回 (2013年(平成25年)2月8日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について
    (広島市決定 3・4・201号畑口寺田線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について
    (広島市決定 広島公共下水道)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 西風新都インター流通パーク地区)
    また、以下の議案について審議され、次回も引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

第40回 (2012年(平成24年)11月28日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 向洋駅周辺青崎地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について
    (広島市決定 向洋駅周辺青崎地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定 後山地区)
  • 建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に係る産業廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃プラスチック処理施設:安芸区船越五丁目2659番外13筆)
    (特定行政庁:広島市長)また、以下の議案について審議され、次回も引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

第39回 (2012年(平成24年)7月13日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
    また、以下の議案について審議され、次回も引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成23年度

第38回 (2012年(平成24年)3月27日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、市が県に「意見なし」と回答することについて異議はない旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画区域区分の変更に関する意見照会について(広島県決定 第5回都市計画総合見直し)
    以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 第5回都市計画総合見直し)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定 第5回都市計画総合見直し)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 春日野地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定 2号二葉山緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定 8・6・305号西広島駅己斐本町線)

議案の内容・議事録

第37回 (2012年(平成24年)2月3日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 瀬野みどり坂地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 瀬野みどり坂地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定 広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定 広島公共下水道)
  • 広島湯来準都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定 湯来町地区)

議案の内容・議事録

第36回 (2011年(平成23年)11月11日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:彩が丘地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市高速鉄道の変更について(広島市決定:1号広島新交通1号線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:8・7・304新白島駅連絡線)
    以下の議案について審議され、市が県に「意見なし」と回答することについて異議はない旨の答申を受けました。
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更に係る意見照会について(広島県決定:9・7・001広島新交通1号線)

議案の内容・議事録

第35回 (2011年(平成23年)7月22日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:広島駅新幹線口周辺地区、広島市民球場周辺地区、商工センター食品工業・印刷団地地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)準防火地域の変更について(広島市決定:広島市民球場周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:広島市民球場周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:商工センター食品工業・印刷団地地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:西風新都石内東地区)
  • 用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁決定 広島市長)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・3・221号石内中央線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・3・003号草津沼田線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号西部河岸緑地)
    以下の議案について審議され、市が県に「意見なし」と回答することについて異議はない旨の答申を受けました。
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更に係る意見照会について(広島県決定:1・4・001号広島南道路)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更に係る意見照会について(広島県決定:3・3・341号宇品観音線)
  • 広島圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更に係る意見照会について(広島県決定)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成22年度

第34回 (2011年(平成23年)3月23日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について(広島市決定:広島駅南口Cブロック第一種市街地再開発事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市再生特別地区の変更について(広島市決定:広島駅南口Cブロック)

議案の内容・議事録

第33回 (2011年(平成23年)2月1日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:牛田台地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について(広島市決定:京橋町地区第一種市街地再開発事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)高度利用地区の変更について(広島市決定:京橋町地区)
  • 広島湯来準都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の決定について(広島市決定 湯来地区、川角地区、魚切ハイツ・ハーブヒルズ地区、杉並台地区、白砂台地区)
  • 広島湯来準都市計画区域のうち用途地域の指定のない区域内の建築物の容積率等の決定について(特定行政庁(広島市長)決定)
    また、以下の議案について審議され、市が県に「意見なし」と回答することについて異議はない旨の答申を受けました
  • 湯来都市計画区域の廃止及び広島湯来準都市計画区域の指定に係る意見照会について(広島県指定)
    また、以下の議案について審議され、引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

第32回 (2010年(平成22年)12月21日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都伴北工業地区)
    また、以下の議案について審議され、次回も引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

第31回 (2010年(平成22年)7月22日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案どおり可決されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市高速鉄道の変更について(広島市決定:1号広島新交通1号線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:8・7・304号新白島駅連絡線)
    また、以下の議案について審議され、市が県に「意見なし」と回答することについて異議はない旨の答申を受けました。
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更に係る意見照会について(広島県決定:9・7・001号広島新交通1号線)
    また、以下の議案について審議され、次回も引き続き審議を行うこととなりました。
  • 「広島市の都市計画に関する基本的な方針(広島市都市計画マスタープラン)」の改定について

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成21年度

第30回 (2009年(平成21年)12月22日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定:広島公共下水道)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:7号東部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・4・707号中調子温井線、3・3・703号川の内線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)土地区画整理事業の決定について(広島市決定:二葉の里土地区画整理事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:広島駅新幹線口周辺地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)通路の変更について(広島市決定:301号広島駅自由通路)

議案の内容・議事録

第29回 (2009年(平成21年)5月26日開催)

議題及び審議結果

以下の議案(前回からの継続審議)について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:西風新都石内湯戸・下沖地区)
    また、以下の議案(前回からの継続審議)は、諮問のとおり変更することを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

第28回 (2009年(平成21年)4月23日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)火葬場の変更について(広島市決定:71号広島市火葬場)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都アカデミック・リサーチパーク地区)
    また、以下の議案について審議されましたが、今回は審議を保留し、次回、当該案件に係る追加の資料が提出された上で、引き続き審議を行うこととなりました。
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:西風新都石内湯戸・下沖地区)
  • 用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成20年度

第27回 (2008年(平成20年)11月4日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画区域区分の変更の意見照会について(広島県決定:祇園山本地区、梶毛東住宅地区、広島港五日市地区、五日市漁港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:祇園山本地区、梶毛東住宅地区、広島港五日市地区、五日市漁港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定:梶毛東住宅地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)臨港地区の変更について(広島市決定:五日市地区、出島地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:春日野地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都梶毛東地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都伴南工業地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:西風新都梶毛東工業地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:広島港五日市地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:五日市海老山西地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)河川の変更について(広島市決定:1号梶毛川)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・3・317号比治山蟹屋線)
    また、以下の議案は、諮問のとおり変更することを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

第26回 (2008年(平成20年)7月24日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)土地区画整理事業の変更について(広島市決定:川内土地区画整理事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・5・716号温井線、3・4・709号温井松原線、3・3・703号川の内線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:川内北地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:古川リバーサイド地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:川内北地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・6・787号中島中野線、3・5・786号可部宇津線、3・4・741号高陽可部線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:3・4・782号可部浜田線、3・4・783号中島下町屋線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号西部河岸緑地)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成19年度

第25回 (2008年(平成20年)1月29日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。(ただし、以下の(1)及び(2)に係る建築物の整備に当たっては、当該建築物の色彩や壁面デザインに配慮し、広島市の陸の玄関口にふさわしい景観形成につながるよう努めること。)

  1. 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の変更について
    (広島市決定:広島駅南口Bブロック第一種市街地再開発事業)
  2. 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市再生特別地区の変更について
    (広島市決定:広島駅南口Bブロック)
  3. 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)高度利用地区の変更について
    (広島市決定:広島駅表口Bブロック地区)
  4. 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について
    (広島市決定:3・4・324号旭町広島港線、3・2・311号霞庚午線)
  5. 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)墓園の変更について
    (広島市決定:2号高天原墓園)

議案の内容・議事録

第24回 (2007年(平成19年)11月28日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。
広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について
(広島市決定:8号 西部河岸緑地)

議案の内容・議事録

第23回 (2007年(平成19年)7月5日開催)

議題及び審議結果

まず、広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:1・4・001号広島南道路、3・1・302号観音井口線、3・3・341号宇品観音線)審議され、以下のとおり答申を受けました。
都市計画道路の変更内容については、意見はありません。なお、密接に関連する広島西飛行場の将来計画については、以下の意見が出され、慎重に検討する必要があると考えるので、その旨を申し添えてください。
・沖出しの場合は水質面での環境への影響が懸念される。
・沖出しの場合はカキ等の水産資源への影響が懸念される。
・桟橋方式の場合は広島西飛行場での技術的な適応性が確認されていない。
次に、以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:安芸矢野ニュータウン地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:古江上田方地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成18年度

第22回 (2007年(平成19年)1月26日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:1・4・005号 海田八本松線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・6・608号 中野瀬野線)
  • 広島圏都市計画区域区分の変更の意見照会について(広島県決定:祇園山本地区、梶毛東住宅地区、広島港五日市地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:宇品地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:祇園山本地区、梶毛東住宅地区、広島港五日市地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域の変更について(広島市決定:梶毛東住宅地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:宇品地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:春日野地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都梶毛東地区)

議案の内容・議事録

第21回 (2006年(平成18年)10月23日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:1・4・006号 安芸府中道路)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・6・609 福田線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:藤の木地区)

議案の内容・議事録

第20回 (2006年(平成18年)7月21日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号 西部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について(広島市決定:若草町地区第一種市街地再開発事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)都市再生特別地区の決定について(広島市決定:若草町第一地区・第二地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成17年度

第19回 (2005年(平成17年)12月6日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)臨港地区の変更について(広島市決定:変更箇所 広島港臨港地区)

議案の内容・議事録

第18回 (2005年(平成17年)8月2日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:変更箇所 瀬野みどり坂地区)
    また、以下の議案は、諮問のとおり変更することを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 用途地域の指定のない区域のうち市街化調整区域内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成16年度

第17回 (2005年(平成17年)3月29日開催)

議題及び審議結果

以下の6議案については、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)準防火地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:変更箇所 広島市都心住居地域)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:決定箇所 南原地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:変更箇所 西風新都梶毛東地区)
    また、次の2議案については、諮問のとおり許可することを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に係る産業廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃ポリ塩化ビフェニル(廃PCB)分解施設:南区宇品東四丁目1353番1)(特定行政庁:広島市長)
  • 建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に係る一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃プラスチック処理施設:安芸区船越南五丁目2659番他13筆)(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

第16回 (2004年(平成16年)8月11日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議されましたが、今回は審議を保留し、次回、当該案件に係る追加の資料が提出された上で、引き続き審議を行うこととなりました。
建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に係る産業廃棄物処理施設の敷地の位置について(廃ポリ塩化ビフェニル(廃PCB)分解施設:南区宇品東四丁目1353番1)
(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成15年度

第15回 (2004年(平成16年)3月29日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)臨港地区の変更について(広島市決定:変更箇所 広島臨港地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:決定箇所 高須二丁目西地区)
    また、以下の議案は、諮問のとおり変更することを適当と認める旨の答申を受けました。
  • 建築基準法第52条第1項第6号、同法第53条第1項第6号、同法第56条第1項第2号ニ及び別表第3(に)欄の5の項の規定に基づく、用途地域の指定のない区域(市街化調整区域)内の建築物の容積率等の変更について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

第14回 (2004年(平成16年)2月10日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画または指定とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針に関する意見照会について(広島県決定)
  • 広島圏都市計画区域の変更に関する意見照会について(広島県決定)
  • 広島圏都市計画区域区分の変更に関する意見照会について(広島県決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:変更箇所 都心コア住居地区 ほか12地区)
  • 建築基準法第22条第1項の規定に基づく区域の指定について(特定行政庁:広島市長)

議案の内容・議事録

第13回 (2003年(平成15年)10月24日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。
広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について (広島市決定:変更箇所 へさかレインボーハイツ桜坂 ほか24地区)

議案の内容・議事録

第12回 (2003年(平成15年)7月8日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:7号 東部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号 西部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定及び変更について(広島市決定:決定個所 宇品東六丁目1番地区 落合南二丁目2番地区変更箇所 広島市都心住居地域都心幹線道路沿道地区 西風新都アカデミック・リサーチパーク地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成14年度

第11回 (2003年(平成15年)1月28日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:3・3・781号 八木大林線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・3・344号 己斐中央線)

議案の内容・議事録

第10回 (2002年(平成14年)11月28日開催)

議題及び審議結果

以下の2議案については、原案のとおりの都市計画または指定とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定)
  • 建築基準法第52条第7項の規定による住宅系建築物の容積率制限の緩和を行わない区域の指定について(特定行政庁:広島市)
    また、次の議案については、都市計画上支障なしとの答申を受けました。
  • 建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく建築許可に係る一般廃棄物処理施設の敷地の位置について(特許行政庁:広島市)

議案の内容・議事録

第9回 (2002年(平成14年)9月11日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)公園の変更について(広島市決定:5・5・701号 寺山公園)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・5・785号 可部大毛寺線)

議案の内容・議事録

第8回 (2002年(平成14年)6月5日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。
広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)公園の変更について(広島市決定:5・6・801号 絵下山公園)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成13年度

絵下山公園の都市計画変更に係る環境影響に関する調査専門部会

議題及び審議結果

絵下山公園の都市計画変更にあたり、計画変更予定地に絶滅危惧種であるギフチョウ及びその幼虫が餌とするサンヨウアオイが生息していることがわかりました。そこで、都市計画の変更を広島市都市計画審議会で審議する前に、環境影響についての専門的審議を行うため、計3回の専門部会を開催しました。
その結果、専門部会長より、「当該変更については、環境に配慮した都市計画であると認めます。」との報告を受けました。

第1回専門部会 (2002年(平成14年)2月6日開催)

議案の内容・議事録

第2回専門部会 (2002年(平成14年)2月21日開催)

議案の内容・議事録

第3回専門部会 (2002年(平成14年)3月14日開催)

議案の内容・議事録

第7回 (2002年(平成14年)2月1日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。また、絵下山公園の都市計画変更に係り、下記の調査専門部会を設置することが承認されました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:3・2・308号 横川江波線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号 西部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:西風新都伴北工業地区地区計画、へさかレインボーハイツ桜坂地区地区計画、ライブヒルズ未来地区地区計画、サンコート花みずき台地区地区計画)
  • 絵下山公園の都市計画変更に係る環境影響に関する調査専門部会の設置について

議案の内容・議事録

第6回 (2001年(平成13年)10月23日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)下水道の変更について(広島市決定:広島公共下水道)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)流通業務団地の変更について(広島市決定:広島市西部流通業務団地)

議案の内容・議事録

第5回 (2001年(平成13年)6月27日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:1・4・003号 府中仁保道路)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・2・338号 矢賀大州線、3・6・339号 東雲線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・4・005号 矢賀間所線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)緑地の変更について(広島市決定:8号 西部河岸緑地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)広場の変更について(広島市決定:1号 祇園運動広場)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)第一種市街地再開発事業の決定について(広島市決定:大手町四丁目1番地区第一種市街地再開発事業)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)高度利用地区の変更について(広島市決定:大手町四丁目1番第一地区・第二地区)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

平成12年度

第4回 (2001年(平成13年)2月9日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。また、五日市火葬場については、都市計画上支障なしとの意見を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:1・4・007号 東部線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・4・342号 中山中央線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更の意見照会について(広島県決定:3・4・019号 矢野坂線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:古江上田方地区地区計画)
  • 五日市火葬場の新築について(建築基準法第51条ただし書きの規定に基づく意見照会)

議案の内容・議事録

第3回 (2000年(平成12年)12月1日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める答申を受けました(「広島市の都市計画に関する基本的な方針」については承認)。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)道路の変更について(広島市決定:3・3・704号 中筋沼田線)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)流通業務団地の変更について(広島市決定:広島市西部流通業務団地)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の決定について(広島市決定:商工センター地区地区計画)
  • 広島市の都市計画に関する基本的な方針の策定について

議案の内容・議事録

第2回 (2000年(平成12年)10月24日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:宇品西地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定:宇品西地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:宇品地区地区計画)

議案の内容・議事録

第1回 (2000年(平成12年)7月18日開催)

議題及び審議結果

以下の議案について審議され、広島県決定分は市が県に「意見なし」と回答することについて異議はないものとし、また、広島市決定分は原案のとおりの都市計画とすることを適当と認める旨の答申を受けました。

  • 広島圏都市計画市街化区域及び市街化調整区域の変更の意見照会について(広島県決定:石内学研地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)用途地域の変更について(広島市決定:石内学研地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)防火地域及び準防火地域の変更について(広島市決定:石内学研地区)
  • 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の変更について(広島市決定:西風新都石内学研地区地区計画)

議案の内容・議事録

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局都市計画課 都市計画係(総合政策班)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 11階
電話:082-504-2267(都市計画係(総合政策班))  ファクス:082-504-2512
[email protected]