広島市環境サポーター養成講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003064 

印刷大きな文字で印刷

 

広島市では、環境に関心を持ち、ボランティアとして環境を守る活動をしてみたいと思っている方々を対象に、環境の現状や環境ボランティア活動の基礎知識を習得していただく「広島市環境サポーター養成講座」を開催します。

また、講座修了後は、ボランティア仲間と自主的な活動をするなど、自由に活動していただけます。環境に関心をもっている方、ボランティアとして環境を守る活動をしてみたいと思っている方は、ぜひご参加ください。 

講座修了後の活動例

  • 「広島市環境サポーター」への登録
    広島市の行う環境保全活動や普及啓発活動に協力したいという方に登録していただいています。
  • 「広島環境サポーターネットワーク」への入会
    本講座を修了し、環境サポーターとして登録した方が情報交換及び親睦を図ることを主目的に設立された任意団体です。様々な環境保全活動等を実施しています。
  • 「広島市地球温暖化対策地域協議会」への入会
    市民、事業者、環境NPO、市が協力して、地球温暖化防止に向けた活動の推進を図ることを目的に設置された組織です。イベントの開催や出前講座の実施などの啓発活動に取り組んでいます。

この講座は、SDGsの達成に貢献する取組として開催します。 

イラスト:SDGsのロゴ

このページに関するお問い合わせ

環境局温暖化対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2185(代表)  ファクス:082-504-2229
[email protected]