日中一時支援事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022184  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

家族の就労及び一時的な休息等のために、障害者等を、障害福祉サービス事業所や障害者支援施設などで一時的に預かり、見守り等のサービスを提供します。

対象者

身体障害者(児)、知的障害者(児)、精神障害者(児)、難病患者等

費用

生活保護受給世帯等や市民税非課税世帯は無料です。市民税課税世帯は、1,500円までの1割負担です。

生活保護世帯・市民税非課税世帯

  • 利用者負担(サービス費用の1割) 0円
  • 利用者負担上限月額 0円

市民税課税世帯

1回あたり

軽・中度障害者(児)

重度障害者(児)

利用者負担上限月額

4時間未満 170円 240円 1,500円
4時間以上8時間未満 340円 480円 1,500円
8時間以上 510円 710円 1,500円

相談窓口

各区厚生部福祉課

根拠規程

  • 障害者総合支援法第77条
  • 広島市日中一時支援事業実施要綱

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 障害自立支援課自立支援係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号広島市役所本庁舎3階
電話:082-504-2148(自立支援係)  ファクス:082-504-2256
[email protected]