図書館の障害者向けサービス

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022072  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

広島市立図書館では、広島市に居住または通勤・通学されている方で、

  1. 身体障害者手帳1~4級、療育手帳マルAもしくはA、または精神障害者保健福祉手帳1~2級をお持ちの方には図書の郵送貸出
  2. 身体障害者手帳(障害区分:視覚障害)をお持ちの方などには録音図書(カセットブック、CDブック、デイジー図書)とデイジー図書再生機(プレクストーク)の郵送貸出
  3. 目の不自由な方へは対面朗読を行っています。
    また、中央図書館、こども図書館、各区図書館に拡大読書器を、中央図書館に点字ディスプレイと活字自動読み上げ機を設置しています。

※デイジー図書とは、見出しやページを検索して読むことができるデジタル録音図書のことで、パソコンや専用再生機(プレクストーク)で再生することができます。

利用方法

各図書館に直接お問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 障害福祉部 障害福祉課
電話:082-504-2147/ファクス:082-504-2256
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局障害福祉部 障害福祉課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2147(代表) ファクス:082-504-2256
[email protected]