住民票の写し よくある質問と回答
質問世帯変更届の手続をしたいのですが。(FAQID-2246~2249・2289)
回答
世帯変更とは、住所は変わらないが、世帯の構成が変更することです。
世帯変更届には、4種類あります。
- 世帯合併:同じ住所にある2つ以上の世帯を合わせて1つの世帯にする届出
- 世帯分離:同じ住所にある1つの世帯を2つ以上の世帯に分ける届出
- 世帯変更:同じ住所にある2つの世帯間を世帯員が異動する届出
- 世帯主変更:世帯主を変更する届出
届出窓口
お住まいの区役所市民課又は出張所
届出をする人
変更する本人、世帯主又は代理人
必要なもの
届出人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
代理人が届出をする場合、代理人が変更後の同一世帯員以外の場合は委任状が必要です。
届け出期間
変更があった日から14日以内